『鈍獣』宮藤官九郎(戯曲)・・・83点 | 『にゃんころがり新聞』

『にゃんころがり新聞』

「にゃんころがりmagazine」https://nyankorogari.net/
に不具合が発生しました。修正するのに時間がかかるため、「にゃんころがり新聞」に一時的に記事をアップロードすることとしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。


『鈍獣』宮藤官九郎(戯曲)・・・83点


面白かったです。
何度も笑わせられました。


とっても軽やかな感じで会話は進みます。この軽さには可能性が感じられます。
存在の耐えられない軽さ・・・みたいな。読んだことないですけど。戯曲の耐えられない軽さ。


日本の作品って文学にしろ、重いものがけっこうたくさん書かれてきたように思うのです。
野田秀樹さんの選評にもあるように、宮藤官九郎の作品には漫画的な軽さがありますよね。
その軽さが人気の一因ともなっているんでしょうし、無限の可能性を秘めているようにも感じられるのです。


構成力は凄いです。

私なんか、最後らへんで こんがらがって 訳わかんなくなっちゃうくらいでした。