緑茶で染めたレース、準備中 | にゃんこちゃんのブログ

にゃんこちゃんのブログ

少しずつですが、ハンドメイドのことや、インテリアのことなどを綴っていけたら…

先日、試作で染めたレース。


その後、合間を見ては、大量の残りのレースを染めております。


残念ながら、あまり大きなお鍋を持っていないので、一番大きなお鍋を使って染めているのですが、

一度に染めることができません。


4回目の染めが終了。まだ、あるのですが、出品予定のレース分は染めました。


その間、染め上がったレースをアイロンあてたり、長さを測ったり(現在のところ、56Mありました)


そして、販売するなら、ちょっとはおめかしを・・・と思って糸巻きも作っています。




にゃんこちゃんのブログ


56M測った時点で、そーとーあるな。

って感じですが、まだあります。

いったい、母はどれだけ持っていたのか(しかも、同じレースを)。



このレース、40年くらい前に母が購入したもの。


ネットで、「アンティーク」と「ヴィンテージ」という言葉を調べてみました。


アンティークとは、古物で、家具や道具類・衣類等で100年以上前のもので、そのものに美術的価値があるものをアンティークをいうらしい。


そして、


ヴィンテージとは・・・曖昧なようです。

古着業界では、70年代以前のものを指すようですが、一般的に20年~25年前の価値あるものをヴィンテージと読んでいる人が多いような気がします。

となると、昭和時代のものは、すでにヴィンテージ?

価値があるかないかは、個々人が決めるものだと思うし。


母が学生時代に着ていた服を、私が着ているのはヴィンテージ品であり、私が学生時代以前に購入したものも、すでにヴィンテージ?


うーん、なんてビミョ~なんだ。

私自身が、一昔前の人間なんだって、恐ろしいことに気が付いてしまった。



話は逸れましたが、出品予定のレースがとっても古いので、ちょっと気になって調べてみました。



糸巻きはなんとか完成したのであとは写真撮りのみ。


にゃんこちゃんのブログ

大量にあるためとってもお得に出品するよていです。楽しみに。