待ちに待った桜花賞

 

楽しみだね

 

今日のテーマは、船、橋、すしネタ、鳥、スポーツ、花、山

 

東西南北、植物、宝、宝石(石)、反復馬名、花札、チェス、麻雀

暦 赤口、辛丑、八白土星、納(おさん)、房(ぼう)、婁(ろう)


1R 福島
ホウオウサーキット
アメリカンチーフ

1R 阪神
ラスダシャン
クリノラリマール
ルージュラメンテ

1R 中山
マリノルージュ
キャンディタフト
クルシファー
オオゾラヒバリ
クールブルーダイヤ
ニシノシンク
キタノジョンヌ




2R 福島
ハドソンテソーロ
ヨリノサクラ
ビックボウルバレル

2R 阪神
ワンダーハヤセ 指定席
ホウオウトランプ
ノーブルエンペラー 指定席
クリノタンザナイト
ヤマニントゥルシー

2R 中山
ジェンマ !!
サッチャーテソーロ
ダックリン
キタノヒコボシ
タキザクラ




3R 福島
ニシノスピカ
サクラジェンヌ

3R 阪神
アクロポリス 指定席
ノボリサクラ
ブライトルピナス
イニシエ

3R 中山
コトブキローズ
ハナチルサト
ストライクオン 指定席
ロコウォリアー 唯一新馬
ナムラベロニカ
レッドレナート
シュウズダイヤ




4R 福島
ムーンスター 指定席
ロンギングバース
テイエムマジック 指定席
ショウナンマリオ !!
ノアチェリー
ファルコンビーク ??

4R 阪神
プロスペクト POG
ショウナンダダン
ホウオウアムルーズ
ウエストナウ

4R 中山
レッドセニョール
ホウオウルーセント
ファーストメイト 2024年1月8日新馬取消
ヤマニントリル
レッグスルー




5R 福島
クスクス !
スプリンクルソルト 指定席
ゼンダンサクラ

5R 阪神
ベネメレンティ POG
シントーハナノボス
モズナイスバディー
メイショウサチダケ

5R 中山
ホウオウシンデレラ
サトノルチル
スモールクイーン




6R 福島
ブラックリバー 指定席
イデアパシオン
ニシノジーク
キチロクサクラ

6R 阪神
グローバルブラッド 取消
ジーニアスバローズ

6R 中山
ローズパンラズナ
オーケーバーディー




7R 福島
スピニングマーリン 指定席
レッドテンペスト
ニシノタマユラ
バクレツマホウ ?
アクアマリンブルー

7R 阪神
スズカダブル 指定席
ケイデンシーマーク ケイデンスコール兄弟

7R 中山
カイコウ 指定席
スミレファースト
クリノハレルヤ 桜花賞登録馬




8R 福島
マルカブリッツ
ケイツークローン 指定席
レッドヴァジュラ
ヤングローゼス

8R 阪神
プラーヴィ 指定席
ハギノサステナブル

8R 中山
マイバラード
ユイノオトコヤマ




9R 福島
ヒドゥンキング
ナイトアクアリウム

9R 阪神
オオナミコナミ 桜花賞登録馬
タガノエルピーダ 桜花賞登録馬

9R 中山
エイトワン 指定席




10R 福島
ペプチドヤマト
ラインガルーダ

10R 阪神
ルージュアルル 指定席
モズロックンロール
ヒヅルジョウ
エーデルブルーメ

10R 中山
ホウオウスーペリア
サトノフォーチュン
モンタナアゲート
スズカハービン
コロンドール




11R 福島
アサカラキング 指定席
ロードベイリーフ

11R 阪神
クイーンズウォーク グレナディアガーズ兄弟
イフェイオン
ハワイアンティアレ
セキトバイースト
ショウナンマヌエラ
エトヴプレ 追加登録馬

11R 中山
スズカコテキタイ
ケイアイロベージ
クリノガウディー 2022年3月27日以来
パライバトルマリン




12R 福島
ラスハンメル レース限定
アウサンガテ
リリーバローズ
スズカキング

12R 阪神
マルカアトラス レース限定
インディゴブラック

12R 中山
トリグラフ

 

 

 

今日の推奨馬

 

まずは中山2Rのジェンマ

 

馬名の意味自体が宝石

 

そして父親がキング馬名で母親がチェス

 

今週はモルガナイトステークスがある

 

モルガナイトは宝石でナイトのテーマはチェス

 

これはもう絶対に買っておきたい

 

 

 

次に福島4Rのショウナンマリオ

 

誰もが知ってるスーパーマリオブラザーズってゲーム

 

あれはマリオが障害物を飛び越えながらゴールを目指すゲーム

 

マリオ馬名が障害レースに出てきたなら黙って買いましょう

 

同枠は人気ないし自分でいいかね?

 

 

 

中京メインのモルガナイトステークス

 

9番のクリノマジンを買ってみてもいいかも

 

中山メインには2年ぶりくらいのクリノガウディー

 

幻のGⅠ馬とは言え

 

2年ぶり出走の斤量60キロ

 

来るわけがない

 

でもクリノガウディーも9番に入ってて

 

裏開催でもクリノ冠名が9番

 

ガウディーじゃない方を買ってみるべき

 

 

 

 

桜花賞

 

桜花賞もう予想は決まってるので

 

まず推奨馬は2頭

 

軸イフェイオン

 

相手の最有力はクイーンズウォーク

 

理由は以下を参照

 

桜花賞重要情報①

 

桜花賞重要情報②

 

これに輪をかけて説明すると

 

まず2枠だけど

 

この枠はたとえ桜花賞重要情報①の話がなくても買うべきだよね

 

先々週の高松宮記念で1番人気で飛んだ西村

 

そして先週の大阪杯2枠の1番人気で飛んだ松山

 

この同居枠ならもうこれだけでも買うべきでしょ

 

 

クイーンズウォーク

 

これも今日の結果から買いやすくはなった

 

ドゥアイズが来なかったから

 

昨日の予想に書いたけど

 

この馬もクイーンズウォークを同じく

 

今年のテーマの日(甲辰)の日の勝ち馬だから

 

そしてこいつは来なかった

 

これで余計にクイーンズウォークは買いやすい

 

 

さてこれ以外の話をしようか

 

まず上記以外で考えるべきは8枠

 

ここは2つ理由がある

 

まずは桜花賞トライアルのチューリップ賞

 

それからアネモネステークス

 

この2つは1番人気が来なかったトライアル

 

Fレビューは1番人気来たのでスルー

 

チューリップ賞の結果を参照→チューリップ賞2024

 

見ての通り8枠16番の1番人気が飛び

 

次はアネモネステークスの結果を参照→アネモネステークス2024

 

こっちは4枠4番の1番人気が飛び

 

しかし12頭立ての4番ってことは16番目

 

3つのトライアルのうち2つで1番人気が飛び

 

両方が16番目

 

これは16番をまず要注意しておかないとね

 

おまけで言うと

 

桜花賞は現在2年前に8枠の1番人気ナミュールが飛んでから

 

8枠は馬券内に来ていないので死に目としても残っている

 

 

次にヘッドラインの話だけど

 

今年のヘッドライン

 

「夢一途、絶景の花吹雪の先に輝く桜冠へ。」

 

まあヘッドラインは深堀しない

 

もう書いてある通りの馬名とかいたらそれでいい

 

例えば2020年

 

「誰よりも輝け、笑顔の行方は憧れの桜冠へ。」

 

「笑顔」で「スマイル」カナが3着みたいなね

 

でも今回はそんな馬名はいない

 

注目すべきは2016年の桜花賞かね

 

2016年の桜花賞のヘッドライン

 

「桜冠に捧げる夢一途、可憐に華麗に想いを咲かせたい。」

 

「夢一途」この文字列がヘッドラインに入ってるのは

 

過去2000年からすべてのヘッドラインを見ても

 

2016年の桜花賞と、今年の桜花賞の2回だけ

 

ついでに「桜冠」も2024年と2016年に入ってる

 

これは2016年から何かしらの情報が得られるってことかな?

 

では2016年の桜花賞を見てみる→桜花賞2016

 

まあ普段なら1,2,3着枠の結果に要注目なんだけど

 

正直あまりそれは今回視界に入らないね

 

気になるのは2つ

 

1つはメジャーエンブレム(ダイワメジャー産駒)で

 

しかも阪神ジュベナイル1着馬で

 

サンデーレーシングの馬が1番人気で飛び

 

今年の1番人気はアスコリピチェーノ

 

ダイワメジャー産駒で

 

阪神ジュベナイル1着馬で

 

サンデーレーシングの馬で1番人気

 

もう1つはアットザシーサイドが3着に来ていること

 

さっきトライアルで1番人気が重複飛びしてた16番

 

ここに入っているセシリエプラージュ

 

こいつはアットザシーサイドの子供ってことかね

 

まあ2016年の結果から何かを読み取るなら

 

俺はそんなところ

 

 

次に今日の結果についての話

 

まずニュージーランドトロフィーだけど

 

勝ったのは4枠の横山武史

 

そして2着に武豊

 

この2人は桜花賞で4枠に同居している

 

もうこの4枠はいらないよね

 

アネモネステークスで4枠4番の1番人気は飛んでるけど

 

今日の結果から4枠は今回不要と判断

 

少なくとも無駄人気だし買う気は起きないね

 

ならやっぱり4枠4番は16番目を意味していると解釈

 

 

次に阪神牝馬ステークス

 

1着は来日早々1番人気強奪したモレイラ

 

相変わらずこいつは人気の馬でしか勝てないんだよね

 

もう来日早々勝手なことをしたのか

 

予定通り勝ったのかはわからないけど

 

なんにしても前日いきなり重賞勝ったなら

 

もう桜花賞では買う必要は感じないね

 

6枠は特に何か示唆を感じるものもないし

 

 

最後にアスコリピチェーノおよび北村の話をする

 

アスコリピチェーノは正直全く買い目がないわけでもないが

 

はっきり言って上記に書いてるような強い情報源は全くない

 

しいて言うなら北村が先週ダービー卿CTで珍しく1番人気に乗り

 

当然のように来なかったってことくらい

 

そして買い要素よりも

 

否定要素の方が圧倒的に多い

 

騎手&調教師のコンビが関東コンビってこと

 

関西での関東コンビははっきり言って弱い

 

まあ俺はまず北村ってだけでもう買うことないんだけどね

 

黒岩調教師なんて重賞では全然活躍しないのに

 

先週大阪杯で関東コンビで3着大穴明けたし

 

ヘッドラインから行きついた2016年桜花賞では

 

メジャーエンブレムは飛んでるしね

 

サンデーレーシングは先々週の高松宮記念を勝ち

 

これで中央競馬の全GⅠ制覇したわけだしね

 

もうこいつが勝つことはないと判断している

 

買うにしても1着以外にすべきと判断

 

 

まあ今回の桜花賞の見解はこんなとこか

 

んで馬券だけど

 

最初に書いたとおり俺の予想は覆らない

 

桜花賞重要情報①と②に書いてることがほとんど

 

この記事にほかに書いたことはおまけの要素

 

なのでイフェイオン軸

 

相手はクイーンズウォークが最有力

 

もう1頭推すなら16番セシリエプラージュ

 

ってとこかな?

 

おまけで8枠残りの2頭だけど

 

一応トライアルで飛んだのは16番目だけど

 

8枠が飛んでることは事実だしね

 

4枠はさっき書いた通りニュージーランドTの結果で否定

 

馬券の本線は当然だけど

 

イフェイオン単複

 

枠連1-2

 

ワイド2-3

 

本線はこれで勝負したい

 

アスコリピチェーノと8枠は3連携に組み込むか

 

上記以外で個別におまけで買ってみるってとこかね

 

3連単買うなら以下はとりあえず買っておく

 

3-2-9、3-2-16、3-2-17、3-2-18、3-9-16