ミディ・ピレネー地方 感動的なグルメ旅行 

ミディ・ピレネー地方では、感動的なグルメ旅行を堪能しました。このページでは、ミディ・ピレネー地方のことを書かせていただきましたブログをまとめています。あたたかい出会いに恵まれ、本当に感動的な時間を過ごしました。ミディ・ピレネー地方のさまざまな魅力を食を中心にご紹介しています。よろしければご覧くださいませ。

ブログ⇒フランス ミディ・ピレネー地方 トゥールズ空港からアルビへ
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒ホテルから星付きシェフ、ダヴィッド・アンジャルラン氏おすすめの市場まで
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒アルビ エスプリ・デュ・ヴァン(Restaurant l’Esprit du Vin)へ
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒アルビ トウールーズ=ロートレック美術館 Musée Toulouse-Lautrec
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒アルビ ディナー ル・ロートレック Le Lautrec 名物のカスレを
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒アルビ メルキュール・アルビ シテ・エピスコパル 気持ちの良い朝を
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒アルビ サント・セシル大聖堂 Cathedrale Sainte-Cecile d'Albi
銀座の窓から 西 理恵 

ブログ⇒天空の城ラピュタのモデルになった村 コルド・シュル・シエル
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒コルド・シュル・シエルでランチ オステルリー・デュ・ヴィユー・コルド
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒オーシュ(Auch) サント・マリー大聖堂・ダルタニャン像など見学しました
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒オーシュ オテル・ド・フランス(Hôtel de France)にてディナーを
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒アルマニャックのシャトー見学 SORBETS村 シャトー・ド・ロバドへ
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒SORBETS村 シャトー・ド・ロバド 素敵なお食事会場で優雅なランチを
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒アルマニャック ノガロ ダルティガロング社見学
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒トゥールーズ クリスチャン・コンスタン氏のブラッスリー ル・ビバンでディナー
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒トゥールーズ 4ツ星ホテル グラン・トテル・ド・ロペラ
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒トゥールーズの市場へ ミディ・ピレネー地方で有名な食材がたくさん
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒トゥールーズ メゾン・ド・ラ・ヴィオレット 船の中にあるスミレのお店
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒トゥールーズ フィリップ・フォール フォアグラアイスクリーム
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒トゥールーズ ランチ ル・プチ・マグル(Le Petit Magre)
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒トゥールーズ グレーヌ・ド・パルテル(Graine de Pastel)
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒トゥールーズの凄腕シェフ・ミシェル・サラン(Michel Sarran)氏による料理教室
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒トゥールーズ  レ・ジャルダン・ド・オペラ(Les Jardins de l'Opera)厨房にお伺いしました
銀座の窓から 西 理恵

ブログ⇒トゥールーズ ディナー ムッシュー・ジョルジュ(Monsieur Georges)
銀座の窓から 西 理恵

美味しいものが大好きな方にとっては、大満足できるミディ・ピレネー地方。美味しいもののほかにも、雄大な自然や芸術、スポーツ・・・と楽しめるものがたくさんあります。ミディ・ピレネー地方のさまざまな魅力を発見する旅は本当におすすめです。

※コメントは、フェイスブックツイッターにいただけたらうれしいです※

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝