image

image

ずいぶん投稿の間があいてしまいました。
もう雨の季節です。
こちらでは、昨日もたっぷり降りました。

さて、この花、なんの花だかわかりますか?

答えは、春ウコンの花 です。
ご存知でしたか?

5月から6月にかけて、お手伝いをしていた愛知県の友人の畑に咲いていたものです。
6月上旬に撮影しました。

ピンクと黄色のかわいい花。
多分、本当の花は黄色いほうだと思いますが、
こんな花、初めて見ました。

家に帰ってから、いろいろな用事を済ませたり、
仕事にとりかかったりで、アップするのをすっかり忘れていました。

あんまり可愛いので、皆さんにもお披露目❤️
一緒に愛でてくださいませ🥰🥰🥰

#春ウコン
#キョウオウ
#ワイルド・ターメリック
#姜黄
#ピンクの苞葉
#ショウガの仲間
image

image

image

愛知県西尾市の友人宅に滞在しています。

自然農もどきの畑で、ゆる~く農作業のお手伝い。
といっても、日頃、ちょこっとガーデニングをする程度なので、私的にはそこそこハードだったりします。

畑の隣の空地(まだ何も植えていない場所)には
枇杷の木があって、適当にもいでは美味しくいただいております。
小ぶりだけど甘くてジューシー♥

ウーちゃんは、毎日何処かで過ごしては、夜ご飯を食べに帰ってきます。
窓の外に誰かいるのかな?

この家の住人(?)の自由猫の黒猫キキちゃんはお母さんで、4〜5匹くらいの子猫を育てていますが、大胆不敵にも私が滞在している部屋に忍び込んでは、ウーちゃんのご飯を横取りして行きます。ついでにゴミ袋や食べ物が入っていそうな袋を破って荒らしていくので、困ってしまう😭😭
かわいい顔をしているのに、やっぱり母はたくましいーーー😱😱😱

#愛知県西尾市
#ハチワレ猫
#黒猫
#母猫
#畑仕事
#枇杷の木
image

image

image

image

image

image

ミニつるバラとタルト電車

わが家のミニつるバラが満開になりました🌹🥰

これは妹が、母の日にかつて送ってくれたもの。
元は普通の鉢植えでしたが、地植えするとどんどん伸びてこんなになっています😱😱🤣🤣🤣

紫の花は別のミニバラ。これは鉢植えで、やっと咲き始めたところ。

四国松山銘菓、知る人ぞ知る「タルト」。
オレンジカラーの車体がかわいい、いよてつの市内電車のレトロ車両の中が、こんなことに❣️

一見地味だけど、つり革のタルトが何とも美味しそうでかわいい🤤🤗🤗🤣🤣🤣🥰

ちなみに「タルト」の説明で、切り口がきっちり「の」の字になっていないと「タルト」とは言わない……というのは初めて知りました🤣🤣

ところで、愛猫ウーちゃんを連れて、愛知県にお出かけします。
昨年もちょうど今頃でかけましたが、今年も懲りずに珍道中を予定🤣🤣🤣
はてさて、どういう旅になりますやら……😝😝😝

#庭の花
#ガーデニング
#ミニつるバラ
#ミニバラ
#満開
#愛媛県
#松山
#いよてつ
#市内電車
#タルト電車
#ちょっと長旅
#猫とお出かけ