離脱 | にゃんこユナイテッド

にゃんこユナイテッド

サッカー好き、猫好き。(当然、「犬」も好き)
バンドは、無期限休業。(はたして「やってた」と言っていいのか・・・orz)
いろんなものに手を出したがり屋の日々を綴っていきます。

ただいまコメントは承認制にさせていただいていますが、遠慮なくお書きください。

 イギリスが国民投票の結果、EUから離脱することになるようです(でも、国民投票の結果とおりに国が動かなくてもいいという話もあるようですが、キャメロン首相は、辞意を表明したので、投票結果のとおりに離脱するのでしょう)。


 それに反応して、円高になったり株安になったりするからくりはいまいちよくわからなのですが、EU圏で商売をするためにイギリスに進出していた日本の企業にとっては、当てがはずれたようなものですから、困るのはよくわかります。


 イギリスという国は、イングランドやスコットランドなどいくつかの国の連合体ですから、それぞれの国ではこの結果をだまって受け入れがたいところもあって、スコットランドやアイルランドは、この連合から独立する運動につながっていくかもしれません(なお、スコットランドは2014年に国民投票を行い、独立をしないということに落ち着いたばかりでした)。


 今回の結果は、経済的な問題はもとよりも、EU圏の中で移民、難民を受け入れることについての危惧など、加入するメリットよりデメリットの方が大きいと判断されたからだと思いますが、ヨーロッパのリーダー的存在の国が、ヨーロッパの他の国と歩調を合わせないということになったことに、これからどのようなことが起きていくのか、注意深く見守りたいと思います(個人的には右傾化しているような気がして、少々怖い気がします。でも、右傾化=国家による圧力=戦争と短絡的に結び付けるつもりはありません)。