人の気持ちを考えるのに場数が必要な件 | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

フルタイム勤務の東京の大手総合職(夫平日単身赴任、ワンオペ育児)→ ジャカルタ駐在帯同により退職。。3児ママになりました。
1子めの娘は中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)、非認知能力、公文式のことなど。色々理想はありますが、正直手が回っていない日々です。

さて、誕生会ですが貴重な教訓になったことを。


お誕生日ケーキを

バースデーガール1人につき1台、

合計2台用意したんです。


娘→チョコケーキ

お友だち(Aちゃんとします)

→アップルタルトニコニコ



子どもたちそれぞれが前の週に

ショーケースの中から

長考、吟味を重ねて選び、

オーダーしたものですニコニコ飛び出すハート


当日、招待したキッズたちに

食べるケーキを選ばせたところ、

チョコがいい!と子どもたちはキッパリ。


唯一我が長男が(娘への反骨精神で)

本来チョコが大好きなんですが

「Aちゃんのケーキがいい」と

言ってました。


そこで、なんでも裏目に出がちの夫が

「Aちゃんのアップルタルトもあるよ」と

キッズ達に促したところ、

しっかり裏目に出て

「チョコ!チョコ!チョコ!」と

会場で沸き起こるチョココール驚き


長男まで「チョコがいい」と呑まれる始末ムキー



チョコケーキが子どもに、

アップルタルトが大人に行き渡ったとき、

「あれ?なんでAちゃんは泣いてるの?どうしたの?」という空気に。



そのとき賢い女子が

「Aちゃんは、自分のケーキがみんなに人気がなかったから泣いてるんだよ」

チョコケーキを食べながら

みなにしっかり説明、

場の空気にトドメを刺す爆笑爆笑


Aちゃんパパは泣いてるAちゃんを

ずっとなだめてフォローしていましたが、

そのトドメが身も蓋もなさすぎて

咄嗟にフォローできん。。


娘は

自分が一生懸命選んだチョコケーキを

みんなが選んでくれて嬉しいと、

言葉に出してはないものの

思ってそうな節もあったので

(そう思うのは自然なことで園児だし当然だと思うけど‼︎)、


帰宅後、

・あの場面でAちゃんは

 どんな気持ちになると思う?

 言われたら悲しいことや傷つくことは

 あえて言わないほうが良いこと


・娘も「誰から貰った誕生日プレゼントが一番嬉しかったか」とかは、心の中で思うのはあるだろうけど、聞かれても言わないこと。

せっかく用意してくれた他の子がそれを聞いたらどんな気持ちになる?


と、釘を刺したのでした。


人の気持ちがわかる子になるかどうかは

日々の地道な場数が必要ですねキョロキョロキョロキョロ


こういった経験を得られたという意味でも

子ども達が集まる場を作れて良かったです。


Aちゃんも最後は回復して(Aちゃんが用意した、みんなへのお土産が大好評)、

笑顔になったので良かったです。