ジャンケンをやり過ごしていた異年齢保育(長男) | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

フルタイム勤務の東京の大手総合職(夫平日単身赴任、ワンオペ育児)→ ジャカルタ駐在帯同により退職。。3児ママになりました。
1子めの娘は中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)、非認知能力、公文式のことなど。色々理想はありますが、正直手が回っていない日々です。

娘 5y8m

長男 4y0m

次男 1m6d

~3月 ジャカルタ帯同入り~


産後1ヶ月経ったので

久しぶりに湯船につかりました🛁


長男と一緒に湯船に入ったのですが、

ふと

そういえばよくジャンケンしてるけど

勝ち負けわかってるのかしら…

思い立ち確認したところ、

グーグーチョキチョキパーパーはわかるし

タイミングを合わせて

いずれかを出すことは出来るけど、

勝ち負けの判定はできない様子。


長男、保育園などで今まで

とりあえず何かを適当にタイミングあわせて出し、判定はお姉さまお兄さまがしてくれるのでやり過ごしていたのがよくわかりました(笑)


そういえば、負けた時「ちがう〜、(長男)が勝ちだよえーん」とゴネてる姿は見たことがあって、娘が説明してるのを見たことある気がするニコニコ


ただ、ひと通り改めて、石・ハサミ・紙で例えて説明すると、アイコ含めて理解できたようなのでとても安心しました。

良かった!


ルールがわかれば、弟もジャンケンするのをひたすら楽しんでいましたラブキラキラ


本来はアネキもいるんだし(教えてあげてたし)、集団遊びの中で習得できるのならばして貰いたいものかもしれませんが、人一倍丁寧なフォローアップが必要な子に対してそれが到っていなかったようでした煽り



夏(常夏)はシャワーでやり過ごしてばかりですが、湯船は免疫効果のほか、リラックスしながらコミュニケーションできる時間にもなって良いよね🛁


湯船をはると水道光熱費もかかるし、

清掃も面倒くさいけど、

子どもたちは湯船が大好きなので

お風呂タイムはプライスレスキラキラキラキラ

週半分〜は湯船にしようかなと思いました。

※余談ですが、メイドさんに湯船を毎日洗ってと伝えたけど、湯垢が全然落ちてなくて、最近は掃除スポンジ🧽も消えて私が置き直したところ。もしかしたら髪の毛とかを流すことが清掃だと思ってる節があるかもしれません。湯船に入る風習なさそうですし。

そのため、湯船に入る前、当面は私が洗い直すことになりそうです。


ピンクハートピンクハート

日本から持ってきた片栗粉がなくなり、タピオカ粉を代用することに。

唐揚げやとろみづけ、なんとかなってます。

ポンデケージョ作りたい(食べたい)んですが、チーズ類が高すぎて買いづらくて。

いももちとか私もトライしてみたいな〜ラブラブ