夏休みで鍛えたいマネジメント能力(笑) | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

フルタイム勤務の東京の大手総合職(夫平日単身赴任、ワンオペ育児)→ ジャカルタ駐在帯同により退職。。3児ママになりました。
1子めの娘は中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)、非認知能力、公文式のことなど。色々理想はありますが、正直手が回っていない日々です。

娘 5y8m

長男 4y0m

次男 1m3d

~3月 ジャカルタ帯同入り~


新生児がいてもいなくても、

幼児たちの日中預け先=幼稚園があると

昼過ぎに帰ってきますが

だいぶ助かります。


長男が目につくと、私の体感ですが

指摘することしかやらないので

お互いの精神衛生上良くなくてね。。



長男は赤ちゃん返りもなく

次男ちゃんラブ❤️なので私も救われて

良いところもあります。

「かわいいよ!いいよ!イヨっ」と

グラドル撮影のカメラマンみたいな声の掛け方。


一方で、長男は

メイドさんが家にいることに違和感あるのか「(メイド)さん、NO!」と連呼したり(言われ続けて気持ち良いものではありませんし、「NOは英語でダメって意味だよ」と自らお披露目しながらそう言います)、

WASH=手を洗ってと連れ出してもらう時にぽかぽか叩いたこともありゲッソリ

※眠いのもあって床に寝転がり、基本的にはメイドを無視。メイドは洗濯したいので長男の汚い靴下を脱がせたい。


私が授乳中の赤児を抱えながらすっ飛んでそれを叱ったり、「鬼から電話」をつかっちゃったりしてますが、毎日怒っても直らないのは、なんででしょうかねチーン真顔


子どもを怒る場面は大体毎日同じパターン。それを毎日怒るのは、怒らなくて良いような工夫を親がしてないからと親野智可等さんのオンライン講演を聞き、とても耳が痛かったのですが、どんな工夫が我が家に必要なのでしょうか。。

さらに「何度やってもできないことは親がやってあげればよい。人には凸凹がある。」と聞いて、自己肯定感を育むのが大事、とにかく叱るな(叱らなくて良いように工夫しろ)という解釈をしましたが、

メイドさんに対応させない、弁当箱を洗ってもらうための引き渡しも私が間に入ってやるっていうのが解になるかな?

メイド雇った意味…

そして先回りしろってヘリコプターペアレンツ🚁のようで違和感がありますが、長男にはそっちが良いのかな??


娘は帰宅したら、空の弁当箱を包みから出し

「トロンチュチ〜(洗ってください)」と

メイドさんに渡してます。

気を抜くとメイドさんに弁当包みの中にある保冷剤ごと、弁当包みとともに洗濯機にまわされてしまうので、娘が保冷剤を冷凍庫にいれるようになりました笑い泣き


※余談ですが、お弁当の箸は箸袋を使って洗濯すれば良いので、あの小さな箸ケースを洗う手間・乾かす手間が省けてとても楽です。

今は招き猫柄をつかってますラブ
使用済み箸が接する裏面を洗いたいので、ひっくり返して洗濯するようメイドさんに仕込めたところですおねがい洗濯後はひっくり返ったままになってるけど笑



さて、いま夏休みどうする問題に直面しています。

当初は私ひとりで子ども三人連れて帰る

ハードル覚悟で一時帰国を狙ってたのですが、

母子だけでも往復航空券代が38万円〜して諦めました泣き笑い

娘は公文のトロフィーをお教室から受け取るため、日本に帰りたいらしいですおねがい


外遊びに制約があるジャカルタ生活&

思い通りにマネジメントしきれないのが

子どもというものですが、

夏休みのおこもりスケジュールを

試行錯誤して

ブログに記録できたら良いなラブ


最近は野菜のコスパ良しな通販を見つけ、

料理が少し楽しくなりました。

何しても高いとモヤってたのが、解消。

子どももお弁当だと、映えなくても

完食してくれます。


夏休みもお弁当作ろうかな〜



ブロッコリーが好きなので、

モリモリ🌳




↓ホットクックのカレー。

子どもも自分で作ると良く食べるので、

調理実習したいと思います。