ダイエットは運動だけでは結果は出ない | ニャンコロの美容ダイエットブログ♬

ニャンコロの美容ダイエットブログ♬

苦にならない楽しく行える美容ダイエット術を紹介しています。

「あの人は週に何回もジムで運動をしているのに、
何故痩せないのだろう?」という人を見たことは
ありませんか?

今まで色んなダイエットを試してみたけれど
痩せられなかった、すぐにリバウンドしてしまった
という人は、「好きな物を食べながら痩せたい」
「わかっているが食べてしまう」など、食習慣に
問題がある人が多い傾向にあります。



食べた分運動すればいい、と思うかもしれませんが、
残念ながらエネルギー代謝の仕組みはそう単純
ではありません。

500キロカロリーを摂取した分、500キロカロリー分の
運動で帳消しに出来るとは限らないのです。



ダイエット成功へのカギ! 運動すればするほど食欲が増す?!

運動というのは思っている程カロリーを消費していないの
にも関わらず、それ以上に達成感を感じてしまうという
落とし穴があります。
運動して汗もかいてすごく頑張ったから、自分へのご褒美と
してちょっとくらい食べてもいいや、と
思ったりしていませんか?

ランニング30分で消費出来るカロリーは約200キロカロリーと
言われていますが、200キロカロリー程度であれば、
おにぎりひとつ、菓子パンなら半量で摂取可能です。
せっかく運動しても、消費カロリーとは所詮この程度なのです。
即効性を求めて、まとめて長時間運動したり、
強度を高くしたりすると、余計に食べたい欲求が高まり、
リバウンドを招きやすくなるとも言われています。

頑張って運動をしているのに痩せられない、
といった原因には、こうした理由があげられるのです。

また、ダイエットには有酸素運動がいいと聞いたこと
があるかもしれませんが、実は体脂肪が全てエネルギーと
して使われているわけではないので、時間の非効率とも言えます。



なぜなら、消費エネルギーの半分は肝臓や筋肉に
蓄えられている糖質を燃やし、残り半分で脂肪を燃焼します。

では有酸素運動の時間を増やせばいいではないか、
と思うかもしれませんが、大事な時間を長時間さく
ことができる人が、どのくらいいるでしょうか?

 

でもあきらめないで、コチラで解説しています!!

↓↓↓

基礎代謝を上げても体重が減らない?! ダイエットの注意点