その思い付きは直感かどうか? | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

直感、ちょっかん、チョッカン

直感に従えばいいのよ的なブログが萬栄しているアメブロ界ですが、、、
直感ってなんなんでしょか?

だれ~か、おしえて~♬

そんなおふざけはおいておいて、
今現在のワタシが思う「直感ってこうちゃう?」を書いておきます。
直感なうです。

「不快な状況から出てくる思い付きは直感ではない」
「快適な状況で出てくるのが直感だ」
みたいなコトとか、

不安から行動すると(マイナスのエネルギーで行動すると)よくない
とか

古今東西なんとなく、
同じようなコトをいっとんな~
って感じていたのですが、、、

不快な状況から出てくる思い付きって、
その状況を感じないようにするための、
逃げるための方法なんかな?
って思います。

となると、それは「嫌だ!」「不快だ!」を感じないように思考がはたらいてるんちゃうかな?

そんな時は「やだ~!」とまず感じることでいいんじゃあないかと
思うんです。


これくらいの緊急事態でない限り、
その「いや~!」は起こりそうで起こってないコトを想像しているだけなんちゃうかな?

「いや~!」を感じて、
快適な状況になった時に出てくるのが
自分の中から湧き出てくる直感なんじゃあないかな?