カレーは飲みものです!ブログは生き物です! 堀内瑠美さんのブログセミナーれぽ | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

堀内瑠美さんのブログれぽつづきです。
 


 

「ブログは生き物です」
ってなコトをかかれていました。。。

恥ずかしながら、そんな気持ちでブログに接したことはありませんでした。。。


ワタシはブログ自体はかれこれ10年くらいやっており、ヨガや劇団の告知から、
自分の好きな芸人さん、お芝居、恋愛のこと、タロットのことなどなど書いておりましたが、、、

あまり、
ブログから新しいつながりってなかったんですね。

知ってる人が、
「まつこさんってそんなこともしてるの?」
っていうカンジでした。。。

それはそれでよかったのですが、、、

堀内さんも、
「はじめは趣味で書いていたブログで、
ブログからの集客はあんまり、、、」
とか、
「読者登録も全部自分で、、、」

なんておっしゃっていらっしゃって、、、

「るみへの道も一歩から!」
なんだな!
って思いました。

知識だけでなく、
ご自身の実体験も通じてお話をしてくださるので、
とっても励みになります。

 

知っててもなかなかできないことって、
「やってる人」からお話を聞くのがワタシの対処法です。。。

できないことをできてない人同士でうじゃうじゃいってると
「できてない」のがあたりまえ
でも、
できる人に交わると
「できている」のがあたりまえになる。。。

瑠美さんも
何かをしたい、変わりたいと考えるならまず○○を変える
って書いてはります。

どんな素晴らしい知識もつかってナンボやな~と、、、
改めて実感しました。。。

地味にこつこつするのは結構すきよん


 開脚だって、
地味にこつこつ毎日練習することでできるようになったワタシさ~

うん!
がんばる!