おしんとマリーで揺れ動く  箱庭10回終わったよ その② | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

こんばんは!

ゆるみんとタロットとおしゃべりの松本典子です。

箱庭10回終わったよ! その①の続きです。

10回やってみて、
テーマが見えてくるらしい箱庭なんですが、

箱庭をみてくださっているAさん曰く
「まつもとさんってばとっても女性性が高い」
みたいなんですね。。。

ま、自分でも受容性は高い方だとはと思っていますが、、、

「女性性」といっても定義はいろいろなんでしょうが、

ハプスブルグ家的にいうと(どんなたとえや、、、

マリアテレジア度は高いと思います。



(若かりしマリアテレジアの肖像画 なんかりりしいですね。)

が、、、

マリーアントワネット度や、



エリザベート度は



低いんじゃあないかな?

どうなんだろ?

ギャグで「パンがないならブリオッシュを食べればいいのに!」
とか言うと楽しくなっちゃいますが、、、



そんなワタシの女性性がテーマであろう箱庭


photo:01

真ん中のシーソーが、
右下の雪靴を左上のお花畑をはかりにかけているような、、、

右下の雪靴は「働き者の女性」のイメージ
左上のお花畑は「ふわふわな女性」なイメージ

その二つを行ったり来たりしているのかな?

というコト。。。

うん!
自分でも納得です。


働き者の女性
日本では「おしん」なんでしょうが、

(田中裕子なんのおしん、、、)

あえてハプスブルグ家でいうと、
(その方がワタシのテンション上がるから、、、)
やっぱりマリアテレジア

ばば~ん!



左上のお花畑は
やはりマリーベッツェラかな?



17歳でしんどるがな!

妄想がハプスブルグ家な時点で、
いろいろ女性性が高い気はしますな。。。