こんにちは!
ゆるみんとタロットとおしゃべりの松本典子です。
箱庭を2か月間、
10回にわたり置かせていただいていたのですが、
自分で思っている以上にいろいろ整理で来ていたようです。
3回目の1月27日に置いたもの、、、

なんだか全体的にぐちゃぐちゃカンジ、、、
ゆるみんとタロットとおしゃべりの松本典子です。
箱庭を2か月間、
10回にわたり置かせていただいていたのですが、
自分で思っている以上にいろいろ整理で来ていたようです。
3回目の1月27日に置いたもの、、、

なんだか全体的にぐちゃぐちゃカンジ、、、
その1週間後、
2月3日はこんなん。。。
厳島神社か!
といったすっきりしたもの。。。
実は、
年末くらいから、2月3日の節分に向けて、
自分の中の「いらないもの」を手放すことを頑張っていたんです。
おもにやっていたのは、
「ワタシに不快なモノは捨てる」
ですね。。。
断捨離です。
それってやっぱり目に見えないから分らないんだけれど、、、、
こうやって箱庭でみてわかるんで
なんだかうれしいです。
1枚目の写真には
ピラミッドがのっていたりして、、、
ピラミッドってお墓、、、何かを埋葬したんでしょうね。。。
うふふ。。。
トート(死神さま)がいらないモノを黄泉の世界にもっていってくれたんだわね!