タロット大乗的? ゆるみんは小乗的? | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

 
こんばんは!
 
ゆるみんとタロットとおしゃべりの松本典子です。
 
なぜだか買っていまった観音カード
 

 

旦那さんと観音カードでいろいろ遊んでいたら、
あることに気づきました。
 
観音カードは観音様の絵だけでなく

 

 

 
蓮の花の絵も描かれているんです。
 

 

 

 

観音様のカードには
「救い」を説く観音経のメッセージが
 
蓮の花のカードには
「悟り」を説く般若心経のメッセージが
 
描かれているそうです。
 
ちなみに蓮の花はチャクラに対応した絵が描かれています。
 

 

 

 

タロットリーディングはナラティブセラピー的、
モノガタリから自分の立ち位置を見直す。
とても大乗的

 

 

一方、
ゆるみんで、カラダにフォーカスして気づきを得る。
こちらはとても小乗的
 

 

 

ワタシはもともとヨガをしていて、「なんか足りへんな?」
とタロットをしだしたんですが、
無意識的に小乗的なものと大乗的なものを両方しようとしていたのかな?
 
 

 

 

観音カードおそるべし!
 
ちなみに今日ひいたのは、
観世音菩薩 (かんぜおんぼさつ)
 
 
テーマは「減罪」
 
 
あらゆる願いや幸せをさまたげるあらゆるものをとりのぞきましょう。
あなたの罪をなくし、
実現したい夢や願望を実現できるように力を貸しましょう。
 
 
 
うふふ^^
 
 
実は観音カードを使って、
旦那さんとイベントをしようかな~
と企み中です。
 
お坊さん(旦那さんはお坊さんです)に
観音カードを使って絵解き的なお話をしてもらうとか、