こんにちは!
ゆるみんとタロットとおしゃべりの松本典子です。
おそくなりましたが、
守田のり子先生の占いランチ会でした~
ランチの後、10分鑑定をうけうけだったのですが、
鑑定時間は10分なので、
ワタシは、なるべく行動のアドバイスをできるような鑑定をするようにしました。
お客さんはみなさん、
のり子先生のブログの愛読者さんや、生徒さんなので、
タロットでは、
「今年の恋愛運は?」なんて分からないとはご存知でして、
さらに、
自分のうまくいかなさ加減は
親子関係から生じたものが原因だったりするので、
そこをどうにかすることが必要!だとご存知で、
でも
10分間ではなかなかココロの奥底までにはたどり着かないと思ったからなんですね~
「こうしないと愛されない」
とやらないようにしていたことをおそるおそるしてみても
「え?全然OKじゃ~ん」だったりして、、、
ちなみに
ワタシは去年の2月あたりには、
会社を辞めているということを母に告げていませんでした。
ここらへん
に書いています。
辞めて2年くらいたつというのに、、、
「組織に属している」「いわゆる「お仕事」をしている」
という状態でないと母に認めてもらえないとでも思っていたのでしょうか?
タロットでココロを読みつつ、
そのたびに「いやや~」と拒否したくなるようなジャブをすることを
重ねていたので、
誰でもいいから結婚する
というミッションも果たせたのでしょうか???
ランチ会でお会いした方は、
「いきなりプロポーズかい!」と思われたでしょうが、、、
ワタシとしては、
その前からいろんないや~な行動をしていて、
その延長線上にプロポーズがあったわけで、、、
細かいジャブを繰り返していたから、
自分の「いやかどうか?」がいかにあてにならないのか?
タロットのいうことがどれくらい信用なるか?
が分かってきたんですよ~
ココロをみつつ、
行動して検証してみる。
東北のイタコさんが、
交霊して、依頼者さんにお伝えすることって、
・感謝していること
・具体的な行動(西にご飯ををお供えする的な)
なんですって。。。
具体的に行動することで、
ココロの変化も定着するんじゃないかと思うのです。