こんにちは!
ヨガとタロットとおしゃべりの松本典子です。
さてさて、
Mに対して怒りを感じるワークをしても、
なんとな~くもやっと感が残るワタシ、、、
ニセモノの感情はいくら発散しても消えてなくならないようです。
怒りをだしてみても、さらに怒りが沸き起こっている場合は、
「怒り」はホンモノの感情ではなく、ニセモノの感情で、
「期待に応えてくれなかった」という悲しみか、
「不安」「恐怖」という感情が残っている可能性があるようです。
「なんで、電話してくれないの?」
と怒っている女の子は
「電話してくれなくて悲しい」
のですし。。。
「どこみとんねん!こら!」
とキレるにぃちゃんは、
「俺をみられているようで怖い!!!」
のだと思います。。。
ワタシの場合、
「ワタシの好意を利用しやがって~!!!」
は、
「好意に応えてくれなくて悲しい」
という悲しさもあります。。。
これは、
タロットを使ってさんざんだしてきました。。。
でも、もやっとが残ってる。。。
というコトは恐怖???
そういえば、こわいのはこわいので今まで触ったなかったな~
こわ~い!!!
怖いのは、一人で感じるのはこわいので、、、
その場で斉木智美先生のカウンセリングを申し込みました~
ちょっと先ですが、、、
つづく!!!