こんにちわ^^
ヨガとタロットの松本典子です。
さてさて、
ワタシがよくわからない服を着るようになったのは、
中津にあったとある雑貨屋さんのお洋服に出会ってからです。
大学生のころは
「ボーダーシャツにジーンズ、で、コンバースのスニーカー」
が制服みたいなコだったのですが、、、
そのお店(今はなくなったのです、、、)のシンプルなTシャツなんかが、
びっくりするくらいきれいにみえたんですねぇ~
やせなくても、「着やせ」ってあるのね^^
とおしゃれに開眼しました。
そのお店のおねぇさんの来ている服をそのまま揃えたりもしました。
アクセサリーをジャラジャラいわせたり、
フリルやラメやスパンコールを上に持ってくると
スタイルよく見えることを教えていただきました。
自分では絶対買わないこんなワンピース、、、
これを買ったのは今から10年ほど前なのですが、、、
いまだにお気に入り!
これを着てるとよくほめられます。
(お見合いにも何度も着ていきました。)
最近、
応用編として、
こんなヒョウ柄っぽいものを購入してみました。
(ヤフオクで購入、、、)
到着したブツを見て
「ついにやってしまったか!」
とひるんでしまいましたが、
着てみると、、、
フツーに似合っててびっくり!
バレエを習っていた時、
めっちゃスタイルいいのに、
服がダサい子がいて、
「もったいな~い!」
と、
せっせとコーデェネートしてあげたものです。
どうやらワタシは安くてかわいいものを見つけるのがうまいらしい、、、
上のヒョウ柄ワンピもヤフオクで2400円だったんですよ^^
しかも新品!!!
(ブールジュードというブランドが贔屓です)
「今日、なにきよっかな~」は
ワタシのとって
「オンナの喜び」みたいなもんです^^