こんにちわ~
ヨガとタロットの松本典子です。
ヨガもタロットも目的は同じで違う道から上ってるんやな~
とうすうす感じていたのですが、、、
「ホンマにそうやな!」
というできごとが続出です。
「今を味わいたのです。」
ワタシは、
「さみしい」という感情に向かい合うのが苦手でした。
「さみしい」って言ったらお母さん困らせるから、
「さみしい」って思うことすら自分に許してなかった。。。
「さみしがる」かわりに甘いおやつ食べたり、
現実逃避するために本の世界に没頭していたのだと思うのです。
タロットでソコに気づけました。
ヨガはカラダに集中することを練習しているのだと思います。
「今」以外のところにワープしてしまうのは、
「アタマで考えること」です。
「カラダ」は今、ここにしかいない、、、、
タロットで、
「さみしがることが苦手な理由」
に気づけて、
「さみしがってもええねんで」
と思う存分さみしがったら、、、、
案外簡単に欲しいものが、
手に入ってしまいました。。。
うふふ^^
ワタシはタロットとヨガ二つ必要だったんですが、、、
みなさんはどうでしょうか???
何かのカタチで会いにいらしてくださいませ^^
ヨガの予定
タロット鑑定可能スケジュール