こんにちわ~
ヨガとタロットの「まつこ」こと松本典子です。
「なんで予約がはいらへんねん?」
という切羽詰まった悩みと日々戦っています。
実はねぇ~
そこに気づいて言葉にしていくたびに、
ご予約がはいってくるんですよ~
さあ!
がんばって書いていきまっしょい!
(そのため?)
「なぜ稼げなか?」という問の
「恐れていること」のところに
こんなカードがでました。
ワンド7=下から棒でつつかれて応戦しているオトコです。
あ~、、、
つつかれるんが怖いんですかねぇ~
実はワタシは中学生まではお勉強の成績はクラスでだいたい1番か2番でした。
勉強が楽しかったからではなく、
勉強に集中していたらハハになにも言われないのでしていただけなんですが、、、
でもね、
その成績がクラスメートにばれると、、、
「いいなぁ~」
とか
「松本さんはアタマいいもんな~」
とやっかまれるんですよ~
みんなワタシの努力をみようともせず、
いいとこばかり見てうらやましがる、、、
「アタマがいいからじゃなくって、がんばったからや!」
とぷりぷりしてました。
だから成績やテストの点数はクラスメートには秘密にしてました。
その時の
誰もワタシの頑張りをみてくれなくって悲しかったこと、
勉強なんて好きじゃあないのに、
成績が悪いと家においてもらえないんじゃあないか?
という恐怖感でガリガリ勉強していたこと。
だれもそんなワタシの恐怖感に気づこうとしてくれなかったコト
自分自身でさえ、
そんな恐怖感を見て見ぬフリをしていたこと、、、、
ハハはそんなワタシの恐怖感に気づきもせず、
ワタシの成績を自分の自慢のタネにばかり使用していたコト
そんなハハに対する悲しみとあきらめ、、、
そんな気持ちが湧き上がってきました。
タロットはね、
好きで勉強してるんですよ。
だから、
びっくりするほど本も読めちゃうし、
ぶっちゃけ、
暇さえあればずっとカードひいてます。。。
きっと上達もしてるんだと思います。
(あんまり実感はないんですが、、、)
でもね、どっかで、
上達すると誰かにつつかれるぅ~
やっかみの対象になってしまうんじゃあないか?
と怖がってるのだと思うんですよねぇ、、、
大丈夫、
そんなイジワルな人もういないから、、、、
さ!
次回は最終回ですよ~