いろいろやってるヨガの先生 松本典子です。
突然ですが、、
アナタがパートナーに求めるモノはなんですか?
年収?身長?出身大学???
なんだか結婚相談所のアンケートみたいになっておりますが、、、
ちなみに、
ワタシはかつて結婚相談所のお世話になっていた時、
パートナーに求めるモノに
「お墓参りを大切にするヒト」と書いていました。
「なにか特別な信仰があるんですか???」
とスタッフさんにびびられていましたが、、、
年収や学歴はもちろん大切ですが、、、
この不安定な世の中で、
そんなモノのカチがどれだけあるんやろ?
「一緒にいきていく」
コトには、
「生きること」「死ぬこと」の
価値観(死生観???)
が近しいヒトとしか一緒にいれないな~
と思っているのですよ~
かなり、
怪しがられましたけどね^^
さてさて、
江戸時代に「大阪七墓巡り」というお遊びがあったコトをご存知ですか???
大阪夏の陣、冬の陣でなくなったたくさんの遺体を街にまとめて埋葬して、
ソレを街の人たちが「お遊び」や「デートコース」として
回っていたようなんです。
これがその時の絵です。

ワタシたちのしているお墓参りとは違って、
笛をふいたり太鼓をたたいたり、
なにやら楽しそうですよね~
死者を弔いながら歩くって、
普段は決してみることのできない、
その人の「死生観」が見れると思いませんか???
そんな「大阪七墓巡り」がなんと!!!
復活しているんですよ~
※大阪七墓巡り復活プロジェクトとは?
「大阪七墓巡り」とは江戸時代の大阪町衆の風習で、毎年、盆になると市中郊外の七墓を巡り、有縁無縁を問わず「同じ大阪に住んでいた町衆、先人ではないか」とその霊を慰めたもの。また江戸時代の後期ともなると若い男女のデートコースとしても活用されたようで、町衆は自由闊達に「遊び心」を持って七墓巡りを楽しんだという。「大阪七墓巡り復活プロジェクト」は近代以前の大坂の都市祭礼であった七墓巡りと、町衆の「遊び心」を130年ぶりに復活させようというもので、七墓跡において語りや詩の朗読、演劇、歌、ダンス、音楽といった遊び心溢れるパフォーマンスによって、大阪の町衆の霊を慰めることを企画している。2011年春に発足。プロデューサーはむつさとし(死生観光家/コモンズ・デザイナー)。
詳細は
↓
■主催:大阪七墓巡り復活プロジェクト実行委員会
http://www.facebook.com/osaka7haka
ただ歩くだけでなく、
「アートによる鎮魂」として、
アーティストさんたちをよんだイベントも開催するんです。
ぜひ!!!
ご参加ください!!!
【関連イベント案内】
■8/9(金)18時より應典院にて【大阪七墓巡り復活プロジェクト2013 七夜連続一墓巡り ①南濱編】「葬食~盆とは皿を分けること~」と南濱まち歩き
http://www.facebook.com/events/202691023222744
■8/10(土)23時より某カラオケ店にて【大阪七墓巡り復活プロジェクト2013 七夜連続一墓巡り ②小橋編】日常編集家アサダワタルと死生観光家むつさとしによる「真夏の夜の挽歌トークショー」と小橋まち歩き
http://www.facebook.com/events/440564306050489/
■8/11(日)18時より緑橋♭にて【大阪七墓巡り復活プロジェクト2013 七夜連続一墓巡り ③梅田編】「ハナムラチカヒロ氏と花火をする夜」と梅田まち歩き
http://www.facebook.com/events/206154612872998/
■8/12(月)18時よりcafé EARTHにて【大阪七墓巡り復活プロジェクト2013 七夜連続一墓巡り ④千日編】「舞踊家・木室陽一による舞踊ワークショップ」と千日まち歩き
http://www.facebook.com/events/209576585862450/
■8/13(火)18時よりcafé EARTHにて【大阪七墓巡り復活プロジェクト2013 七夜連続一墓巡り ⑤葭原編】「北夙川不可止伯爵のレクイエム歌會」と葭原まち歩き
http://www.facebook.com/events/238355509622577/
■8/14(水)18時よりcafé EARTHにて【大阪七墓巡り復活プロジェクト2013 七夜連続一墓巡り ⑥蒲生編】「書家・田面遙華による書のワークショップ」と蒲生まち歩き
http://www.facebook.com/events/206690852822069/
■8/15(木)20時よりココルームにて【大阪七墓巡り復活プロジェクト2013 七夜連続一墓巡り ⑦飛田編】「詩業家・上田假奈代による詩のワークショップ」と飛田まち歩き
http://www.facebook.com/events/399655600143585/
■8/15(木)8時よりJR福島駅より【大阪七墓巡り2013~真田山・陸軍墓地で玉音放送を聴き、釜ヶ崎夏祭りの慰霊祭で祈る~】
http://www.facebook.com/events/172394669609419