ソレは、木の精のシワザ! | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

「瞑想会で30分ハミングをしていた。」
というハナシをしたら、
「なんのためにそんなコトするんですか?」
といわれてしまいました。

とほほ~

なんとなく、
「ハミングしてると内側から震えるからこわばりがとれる」
から
なんてお答えしたのですが、、、

ホントのトコロ、
エネルギーワークって
効果を狙ってするものではないんちゃう?
と思っています。

少し話がそれますが、
ヨガのチラシなどを作るときなんかにも
「ヨガするコトでこんないいことがある!」ってなコトを書かないと
お客さんこないよ~
と言われるコトがあるのですが、、、

肩こりのヒトが肩こりを改善するためにヨガに来るのはよくあるコトですが、、、

「肩こり治すぞ!」
だけだったら、
肩こり改善以外でおこっているカラダの変化を無視してしまって
それ以外におこっているコトを取りこぼしてしまうと思うのです。

それってとってももったいない!!!

カラダのコトは仕方ないとしても、
「エネルギー」に関しては、
「目に見えないもの」を扱うので、
「コトバにする必要もないんじゃあないかな~???」
なんておもうのですが、、、
いかがでしょうか?

なんかおもしろそう!
とか、
なんかいややわ~!
とか、
そんな「気のせい」を
「気のせいやから!」
ってバカにしてたら、
「気」を感じるチカラが落ちてくると思います。

「気のせい」をもっと大事にしてもいいと思うのです。