腰痛について、、、 | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

ようつう、よーつー、ヨーツー。


聞いただけでうんざりしてしまいますが、
みなさん、
腰は大丈夫ですか?

マツモトは結構、大丈夫です。


今でこそ
「ヨガの先生」なんて「健康であるコトが仕事」になってますが、

実は、
中学二年生から整体通い。
23才で座骨神経痛を患い、
テーピングをしてテストを受けたコトのあるマツモトにとって
腰痛は重要な課題です。


ぶっちゃけ、
「同じ姿勢をとりつづける」のはカラダにあまりよくないんですが、、、
(ワタシは昔はがり勉娘だったんでずっと座ってたんですよ。)


「腹筋と背筋のバランスが悪い」のが原因
だったり、
「姿勢が悪いコトによる疲労」が原因
だったり
最近では
「心神症の一種」
というコトもあったり、
なかなかシロート判断は難しいのですが、

「痛み」てのは
「カラダからの悲鳴」なんで、
とりあえず、
ムネに手をあてて、
ゆっくりして欲しいものです。


そろそろ、
病院もおやすみになるしね。


「おやすみ」で気がぬけて、
「悲鳴あげてもいいかな~」
てなってるのかもしれません。


カラダも「借り物」大事に使ってあげたいものです。