ルンバ コンボ j9+ お疲れさまでした | 特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。

今日でルンバ コンボ j9+のモニター期間が終わります。1台で吸引も乾拭き/水拭きもできるロボット掃除機として「るんこ」と名付けたルンバ コンボ j9+が我が家のお掃除を手伝ってくれました。搭載しているカメラでお部屋を学習するマッピング機能が働いて、お掃除の順番の提案をしてくれるといった新機能を体験することができました。

 

 

ルンバ コンボ j9+

 

この時期はとくに乾燥していて外気から取り込まれてしまう砂埃で床が汚れがちだったのが水拭きの効果でさっぱりしました。ホームベースでごみ収集対応プラス自動給水できるようになってブラーバよりも手間が要らなくなりました。

 

ルンバ コンボ j9+

 

アプリではルンバ本体とクリーンベース(充電ステーション)のステータスが分かりやすく表示されているので補充が必要な時はすぐにわかります。

 

 

 

お掃除の提案機能※では最も汚れている部屋としてダイニングルームを優先して掃除するという提案がありました。

以前のルンバだとスケジュール固定でしたが、新しいルンバではアプリを使っているスマホと連携させて外出中に動作させるようにすることもでき、稼働中に巻き上げられる埃を吸わずに済みます。

 

※新機能のDirt Detective機能はiRobotOSに搭載されたAI(人工知能)によって清掃履歴に基づき部屋の汚れ具合を予測し、汚れの多い部屋から掃除するよう自動的に優先順位を作成する機能です。

 

アイロボットファンプログラムに参加して最新のルンバの体験ができてよかったです。どうもありがとうございました。

 

 

■製品ページ

Roomba Combo j9+ 拭き掃除も進化したプレミアムな2 in 1 モデル。 ゴミ捨て、充電までも全自動。