Amazon整備済み品 レッツノート CF-SZ6が大特価 | 特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。

中古ノートパソコン Panasonic Let's note CF-SZ6 (発売2016年~)のAmazon整備済み品が大特価です。ビジネス向けのモバイルノートPCとして長年人気のシリーズです。軽量かつ堅牢をうりにしたブランドです。HDMIに加えてVGA出力があることや有線LANポートも標準装備なので様々な場所でプレゼンなどにも使えるように配慮されています。

 

レッツノートは主に法人の出張が多い仕事をしている方が利用しているイメージがあります。飛行機などの限られたスペースでの利用が考慮されており、無線LANのON/OFFスイッチが側面に用意されているのが特徴です。

 

 

レッツノート CF-SZ6

 

 

 

レッツノートCF-SZ6はIntel Core i5、メモリ8GB、SSD搭載と当時のハイスペック構成だったので、現在の新品5万円前後のエントリーレベルのPCと同等かそれ以上の性能があります。文書作成やメール、ビデオ会議のコミュニケーションなど普段使いのモバイルPCとして2万円前後で買える中古PCとしては非常にコスパがよいですね。

 

 

 

 

 

 

 

ところで、例年、この時期になると進学にあたってPCが必要になってWindowsにするのかMacにするのかといった話題が盛り上がるのですがどちらも購入して、実機を体験してみて自分にとって使いやすいものをメインにすればいいというのが私の持論です。ITエンジニアでは仕事で支給される機種を選べることが増えてはいますが業務用PCは指定の物を使わせられる職場は多いです。PCが使えないとか、特定のOSしか使えないということだと選べる仕事の幅が狭くなってしまいます。

 

 

■関連記事

レッツノート発売20周年記念最上位モデル [ CF-SZ6F20QP ]登場!

 

■関連リンク

パナソニック レッツノートが高額でも選ばれ続ける12の理由 平均ご愛用年数6.04年という時間価値

長期に愛用されるだけの耐久性があります。

 

レッツノートの買い替え時期について解説