IPA 偽セキュリティ警告(サポート詐欺)の注意喚起 | 特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。

IPA情報セキュリティ安心相談窓口におけるパソコンのブラウザ画面に表示される「偽セキュリティ警告(別名:サポート詐欺)」の手口に関する相談件数が継続して増加していることから改めて注意喚起がありました。

 

偽の警告を出してIP電話(050)を表示して電話をかけるように促し、電話でやりとりしたとおりにPCを操作するとサポート料として電子マネーを要求されたり、PCを乗っ取られたり、情報を搾取されるという被害に遭います。きっかけは、ごく一般的なWebサイトのバナー広告や企業の広告eメールに偽装されているので偽警告自体は事前防止がしにくいです。

 

 

安心相談窓口だより

会社や組織のパソコンにセキュリティ警告が出たら、管理者に連絡!

 

会社や組織のパソコンにセキュリティ警告が出たら、管理者に連絡!

 

関連情報

偽のセキュリティ警告に表示された番号に電話をかけないで!- パソコンにおける最近の手口と対策を解説 -

 

 

当ブログ関連記事

サポート詐欺の仕組みを調査したら意外に多くの技術が総動員されていた

サポート詐欺の仕組みを調査したら意外に多くの技術が総動員されていた(2)

サポート詐欺の仕組みを調査したら意外に多くの技術が総動員されていた(3)

サポート詐欺の手口がSPAMメール主体に