月末の解約に備えて、今日は新しいスマホの設定作業を始めました。MNPせずにSIMも新規にしたので端末内のデータは移行せず、新規に設定しています。
楽天MNOやドコモも利用中なので、新しいスマホは予備用で利用するつもりです。
いつもながらAndroidのAPNの設定は心配になります。設定して一通り動作テストするので複数台持ちとしては大丈夫ですが、1台しかなかったら通話テストも出来ず、ネットで調べることもできず設定は困難ですね。
初期設定はメーカー、Androidのバージョンによって設定の用語や順序が微妙に違っていたり、設定値が記載されていないケースもあるので、意味を理解していないマニュアル人間には厳しいかもしれません。
この辺りを乗り越えられれば、SIMフリーの端末を安価に入手して、格安SIMを利用して月額費用を抑えた運用ができるようになります。
