コンバンハ!!(゚Д゚*)(。_。*)ペコリ
たっきーです。

最後の〆
とらせてもらいます!

インターンシップ生の企画案紹介とちょっと書くよー!


じゃ、発表順に

たっきー企画案「謎解きストーリーゲーム」
$学生委員会のブログ ~Since 2011~

ようこそ参加者よ、君たちにはこの会場(ステージ)から脱出してもらうぞ!さぁ行くのだ!!って企画
これじゃ、分かりづらいなぁ…
これイベント、まんがパークでできるかもっていう話が出て終了時間(>_<)
サトー氏の中ではアイデアができてた様子だから、来年のイベントとしてやってくれるかな?(期待)
《キーワード》
ペアになり会場内にある謎を探し解いていく/謎を解くと財宝がもらえる/最後にボス的な人と財宝の数を比較、多ければ勝ち/時間制限あり/ストーリーを作り、役になりきる/参加者はペアになる人を連れてきても良い/参加者ターゲットは老若男女誰でもOK/
参加者数の規模に左右されない/集客スタートは4ヶ月前、企画全体は5ヶ月前に決める/「達成」と「失敗」を味わってもらいたい/「競争」要素を入れる/「財宝」や形に残るものはお土産/規模が小さければ低コスト実施可能/謎や財宝はスマホの写真アプリと連動/
謎の数は多く準備/場所案として子ども未来センター、まんがぱーくとか/本の間に謎挟む/謎は早いもの勝ち/老人ホームと小学校コラボさせたい/財宝は参加年齢層に併せて検討/


ちゃん企画案「コンパスで探そう!!」
$学生委員会のブログ ~Since 2011~
難しいことはねぇ!コンパス使ってチェックポイント回ってゴールに向かえ!!って企画
皆の企画案の中では備品準備に難あり。だけど、イベントの内容は素敵!
プレゼン中に「おおー」っと声が出るくらいゾクゾクさせる工夫があったりと良かった(=゚ω゚)ノ
ちゃん、インターンシップ、おつかれさまー
《キーワード》
コンパスを使ってチェックポイントを回る/チェックポイントの問題を解く/チェックポイントの番号を照らし合わせ文字を作る/問題は四季や動物・植物をテーマに(場所にあう問題を出したい)/会場案:青梅市 風の子太陽の子広場/小学生~中学生/
問題を解いたチェックポイントの番号を塗り、文字を浮き出す/1班ひとつのシートを完成させ、最後に全班のシートをつなげひとつの言葉にする/チェックポイントシートは5×5=25マス/塗った番号と番号の間を塗りつぶすことで文字を作る/
ねらい:コンパスと地図を使いこなすことで、目的地に向かう情報処理能力をつける・チームで協力しコミュニケーション力・5感で自然を感じる/文字やクイズのゲーム要素/各班ごとに決められたチェックポイント/施設のアスレチックも使う/コンパス練習要/
実施場所の選定が重要/井の頭公園/野津田公園/千葉・埼玉・神奈川もあり/木や林などがあり、視界があまり開けてない場所が良い


ウォッチ企画案「多摩地域の自然風景をスケッチしよう」

$学生委員会のブログ ~Since 2011~
今の時代はデジタルだぁ?それじゃ感性なんて磨けねえぜ!絵を描け、絵を!!って企画
(これはウォッチを真似ているわけではありません、ただたっきーが楽しんでるだけです。)
環境的で教育的でとても素晴らしい企画!付け足したいなってみんなが思ったのか、質問タイムが無くなってアイデアの出し合いが始まったのには驚いた!ウォッチ、これは君の持ち味かもね!「みんなを巻き込んで自分のものにする」
ウォッチ、インターンシップ、おつかれさまー
《キーワード》
写真ではなく絵で表現/多摩地域は自然風景として整った公園や庭園が多い/自然の美しさに興味/作品を残すことで、その風景を記憶してもらいたい/百草園は江戸時代から続く/四季の彩りがある場所/クレヨンやクレパス・絵の具を使いオリジナル性/
画材の必要経費が多い/参加者が持っているものは持参/画板は公共機関、学校から貸し出し申請/展示依頼もあり/学年によって描く時間が変わる/上手に描く方法を教えられる先生役(美大生)がいると良い/班or全体でひとつの作品に最後に纏める/
時期は春~夏くらい?/描く+α、イベントだからこそ出来る大きいものを要素に/テーマごとに描くものを分担(植物・空・建物)/はがきサイズの用紙に描き、最後に手紙として家族や自分に郵送する
/風景は全員の絵をつなげてパノラマ・モザイクアート的にしてもいい/はがきスケッチは全員並べてひとつのものにする・写真に残す、はがきにして送る、2枚はお土産


カケ企画案「多摩川を知ろう!~多摩川博士になろう!~」
$学生委員会のブログ ~Since 2011~
たまレンジャーはまだ川に行ってなくね?こりゃ行くしかないでしょ!って企画
取り敢えず元気な子は川遊び!
川遊びがあぶないっていうのは、危ないっていうのを知らないから!
安全で教養ある遊びを是非たまレンジャーで教えて欲しい!
(たっきーは水切りの先生をします( ´ ▽ ` )ノ)
カケ、インターンシップ、おつかれさまー
《キーワード》
多摩地域のシンボル「多摩川」をよく知ってもらいたい/水生植物や生物/安全に川におりられる場所/春・秋/中学生以下(未就学児は要検討)/班で魚や虫をスケッチ、班内で共有、全体で発表する/ストーンペインティング/
魚を網を使って捕る/ひっつき虫遊び/水切り大会/河川敷のゴミ拾い/鳥の観察/川の役割を知る/安全面重視/シミュレーション大事/川を事前に勉強/連絡手段確立/最近は、川で遊ぶことが少ないのでこの機械に実現できたらいいと思う/
学び要素を入れる/観察したことを班内で共有/スケッチ(AM)したものをストーンペインティング(PM)で作品に/完成したストーンで大きな魚を形づくって写真


タケ企画案「歴史の物知り学者になろう!!」
$学生委員会のブログ ~Since 2011~
多摩のことを伝える?なら、歴史から知っていこうじゃないか!って企画
歴史っていうのは今の社会になるまでの過程を勉強できるから素晴らしい!
また、歴史を知るってことは過去の過ちをしないための勉強だからね!
ぜひ、実行して欲しいイベント!!(これからのたまレンジャーが一層成長しそうだから)
タケ、インターンシップ、おつかれさまー
《キーワード》
多摩ニュータウン縄文遺跡を舞台に/東京都立埋蔵文化財センター/多摩地域の3万年前の歴史が学べる/出土品等に触れることが出来る/歴史図鑑に記入/全員で共有/火おこしなどの体験/汚れても良い服が必要かも/物品はセンターで準備してくれる?/
歴史に直接、触れることができる/多摩地域の歴史教育になる/職員の協力は得やすい環境/火おこし体験以外にどんぐり粉作り、縄文時代の衣装を着れる、アクセサリーやトンボ玉づくりもできる/ボランティアは説明よりも子どもと一緒に楽しむ/
体験コーナーが日時の指定がある?/団体ならいけるか?/縄文時代への興味喚起が出来るか/体験を押して、間に、歴史図鑑への記載を入れる?/最近貝のブレスレットづくりもできる/交流要素とイベント要素を入れたい/あるものを使うだけでなくひねり/
プラス要素のクイズを追加する/学びを楽しくできるように/職員とのコラボをうまく組み込む


ゆき / つっきー企画案「インターンシップで得た物」

$学生委員会のブログ ~Since 2011~
2人はオイラたちとは別のインターンシップをやっていたんだ!せっかくだから紹介!!
就職難?これからの就職する僕らはどうすればいいの?→それはね・・・・っていう報告会
オイラも何年後には就職活動するだろう!その時に、今までの就職活動のやり方じゃ難しんだとさー
じゃあ、今までの就活の仕方を知りながら、これからの社会に目的を持ってさー、就職先のニーズに応えられるようにすればいいじゃないか!オイラは他の人がやってきていること以上にやってやろうって気持ちが強いからこれを伸ばしてやるぜ!オールラウンダーで生きるぜ!!
ゆき、つっきー、インターンシップ、おつかれさまー
《キーワード》
報告内容の掲載はコンフィデンシャルな内容が含まれるので割愛/5W1Hで伝達情報を具体化する/ユーザーニーズを把握/需要と供給、両者のメリット/PDCAサイクルの採用/視座の移動/上記企画を考える際の重要事項を学べた/
ひととのつながり、一期一会を大事にしていきたい/神奈川県庁や他大学への訪問と普段絶対経験できないことが出来、視野を広げることが出来た/
番外編
これからの時代は何が起こるかわからない/就職は考え方次第/安定企業なんて存在しない/組織に入って頑張るか、自分で創りだすか/経済社会にも新陳代謝が必要になってくる
子どもたちを笑顔にすることが出来たという経験はとても大事/笑顔にするための事前準備の大変さも知ることができた



『〆』
今回のインターンシップで多くの人と交流ができた。
インターンシップ生、サトー氏、N.G.I.のメンバー、イベントボランティアたち、たまレンジャーたちなど、
その交流の中で、オイラは新しい考え方ができるようになった。
今までのオイラにない考え方。
この考え方の方がこれから先のことをもっと見れるんじゃないかなぁ~

それもこれも、このインターンシップから始まった交流のおかげ!
皆さんに感謝です!!
ありがとう!!!

2013年度夏のインターンシップ生ブログはこれで以上です。
次はどんな形でみんなと一緒にかつどうできるかなぁ?
楽しみだ♪

それでは、又の機会にでも会いましょう!
さいなら~


たっきー
どうも~生き物大好きひらっちで~す。

いよいよ明日でインターン最後。

みんなの企画が楽しみ!


ひらっちはもう完成してるから、

明日を待つだけ!


明日は雨降らないでほしいなあ。

今、日本の気候やばいよね?

台風あるし、竜巻あるし・・・

大気の状態不安定だからしかたないっちゃしかたないけどね・・・

ひらっちの住む相模原は、雨が降ったりやんだりでへんな天気だよ。


そういえばインドネシアで珍種?って感じのサメが見つかったね!

海底を歩くサメ!


$学生委員会のブログ ~Since 2011~

そうそうこれこれ!

これはイヌザメっていうんだよ。

性格はおとなしくて小さなサメなんだよ。

最初見たときはびっくりしたよ。

だって、ヒレをうまく使って歩いてんだもん。

ほかにも、カエルアンコウっていう魚も歩くんだよ。

ほんと、海の生き物って謎だよね。


いよいよこのブログの最後をかざるのはたっきー





こんにちは

ちゃんです(*^_^*)




ついに私の担当の最後のブログになりました

長いようで短かったな~





このインターンシップでは、企画・運営を

やらせてもらいましたぴーす




なかなか大変だったな(>_<)

でもその分、やりがいはとっても感じられました





今は、インターンシップ最終日にやる

プレゼンの準備中です!!



私は、「それいけ!たまレンジャー!!」の企画について考えています

どんな企画だと実現可能で、なおかつ楽しいかを

分析しながら企画立案するのは、私にとってはハイレベルです…





しかし!!

これまで学んだことを活かして

楽しい企画を考えるぞ\(^o^)




↓こんな自然の中でやりたい!!


学生委員会のブログ ~Since 2011~-自然





今の私の一番の楽しみは

みんなの企画を聞くことです(^O^)

みんな~~~、期待してるよキラキラ2





次は、ひらっちです

よろしく(^^)v


















こんにちは。





今日のブログ担当のカケです。





今回は、インターン全体の感想について書きます(‐^▽^‐)







最初、インターンシップは、簡単な作業しかやらないというイメージだったので





「それいけ!たまレンジャー!」というイベントの宣伝プランの企画・実行してもらう




という内容を始め聞いた時には驚きました。





インターンメンバーみんなでそれぞれアイデアを出し合いそれはどうなんだろうか それはもっとこうした方がいいんじゃないかなどみんなで考えて


学生委員会のブログ ~Since 2011~






決まった企画の中から





私は「LINEでの口コミ宣伝」担当になりました。




これは、LINEを使い友達伝いに「それいけ!たまレンジャー!」宣伝していく宣伝方法です。





どんな文面にしたら良いかどのぐらいの文の長さがいいか内容は、これでいいかなど考えてボランティアスタッフの増加を狙いました。






そしてイベント本番





多くの参加者やボランティアスタッフがきてくれました。o(〃^▽^〃)o





そのおかげでイベントは、成功に終えることが出来ました。





本当に良かったです。(-^□^-)






インターンをやってみて



最初はあんまり乗気じゃなかったけど



やっていくうちにどんどん楽しくなっていった



けどもっと反省しなければいけない点もあった。



でもイベントの宣伝を最初から最後までやらせてもらえたことは



自分にとって良い経験になったと思いました。












みなさん、こんにちわ~!!


今日のブログ担当のタケです!!


いよいよ9月に入りましたが、


まだ、暑いですね~。


<インターンシップの感想>


イベント当日、インターンシップ生の仕事は


LINEで本部の人達と連絡して、


子供の体調や現在位置など


チームの状況を1時間ごとに伝えていました。



学生委員会のブログ ~Since 2011~

LINE担当は暑い中、一緒に行動して、連絡したのは大変だったけど、


最後まで、時間を守りながら分かりやすい文章で連絡したので、


トラブルがなく、達成することができて良かったです!!



次の仕事は、第13回「それいけ!たまレンジャー!!」の


企画を作るので、どのような企画になるのか


お楽しみに~!!


次のブログ担当は、カケです~!!














こんにちは!

今回で担当4四回目となるウォッチです


もう8月も終わりだね~


ついこの間までは

夏休みが始まったばかり


って思ってたけど

気づけばもう、終盤になってる


やっぱ、時がたつのは早いな~


一日を大切にして生活しなきゃね!



インターンシップの感想


今回インターンで広告宣伝を経験


公共施設とかにチラシ設置の依頼をしたけど

上手くいったり、いかなかったり

多少、難しい面もあったかも

でも、交渉ってこんな感じなのかな~

というのは実感できた感じ

あと、イベント後の反省会で

今回の良かった点や改善点をあげたりして

次のイベントのために繋げるなど
学生委員会のブログ ~Since 2011~

今までの前準備も含めて、イベントの企画って

すごい大変なんだと思いました



普段の学生生活ではこんな機会ないでしょう


本当によい経験になりました!



明日はタケですよ~




















あれから一週間経つよ~

しかも夏休みも終わりに近いよ~


でもひらっちたちは新しいイベントを企画中だけど、

まだ教えないよ~

だって今教えたらつまんないじゃん(笑)


今日から一週間はインターンシップの感想書くよ。


感想


最初、インターンシップって聞いたときは企業とか工場を見学して

手伝ったりするのかなって思ったけど違うんだね。

自分たちで宣伝して準備して実行するんだね。

ぶっちゃけ、せんでんは自信あったけど、結構体力使った。暑いしね。

でも楽しいし、いろんな人と交流あったからよかった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 今度ひらっちの企画に参加してくれたらうれしいなあ。

これはチームでやるんじゃなくてひらっち独自のやつだから。

若干不安・・・

って思ったら先進まないよね。

この企画はひらっちが大好きなサメの企画だよ。



学生委員会のブログ ~Since 2011~

これはジンベイザメ世界最大の魚類だよ。

ほかのサメと違うのはおとなしくてプランクトンを食べてることかな。

もちろんほかのサメもおとなしいサメばかりだよ。

「ジンベイザメ」の名前の由来は夏に子どもたちが着てる甚平の模様に似てるからなんだよ。

一度でいいからジンベイザメと泳いでみたいなあ。

あっジンベイザメがいる海は魚がよくとれるって言い伝えがあるんだよ。

ジンベイザメが見られる水族館は、美ら海と八景島かな?

ひらっちが知ってる限りでは・・・

美ら海行ってみたいんだけど、ひらっち飛行機苦手だからなぁ。


って感じで今回はここまで!!!


明日はウォッチだよ!





こんにちは~!!

たっきーで~すヾ(*´∀`*)ノ

イベント後の最後の順番で記事担当☆

よろしくー!


今週のみんなの記事を見たかな?

今回の記事は写真多めでイベントのことを話そう!



天気は曇り☁

雨も少し降ってきたんだビックリマーク

少し不安のスタート(((( ;°Д°))))



学生委員会のブログ ~Since 2011~

「「おはようございま~す!」」

参加者・ボランティア共に元気な返事で始まった開会式
おや、雨がやんだぞ!?

さすが、たまレンジャーだビックリマーク

悪天候はたまレンジャーが吹き飛ばすビックリマークビックリマーク



学生委員会のブログ ~Since 2011~

さて、次は班に分かれて顔合わせビックリマーク

みんな知らない人だろうから、僕らインターンシップ生が場を盛り上げねば、、、

と思っていたのはつかの間、各グループのペア同士の仲がいいビックリマーク

これにはイベント大好きたっきーもびっくり音譜

開会式のアイスブレイク(遊び)のおかげかな?



学生委員会のブログ ~Since 2011~

次は、班で話し合って決めたチェックアニマルを本部に報告ビックリマーク

(チェックアニマルとは、スタートからゴールまでの間に見る動物たちのこと)

みんな好き動物を選べたかな?

子どもたちは自分たちで本部に報告

本部「君たちの班のチェックアニマルはどれかな」

男の子「サイとオラウータン」

女の子「あと、コアラとレッサーパンダ」

本部「は~い、OKです。」

さあ、しゅっぱつだビックリマークビックリマーク



学生委員会のブログ ~Since 2011~

早速、水分補給あせる

グループリーダー、さすがですビックリマーク



学生委員会のブログ ~Since 2011~

日が出てきて暑い!

それでも子ども達は元気に動きまわる。

「お~い、パワフルボーイ君たち。スモールガール君たちを置いて先に行くな!笑」

ボランティアたち、頑張れ!

それにしても、あちぃ、、、



学生委員会のブログ ~Since 2011~

男の子「このモルモットは何を食べるの~?」

ボラ女性「牧草や野菜、あとペレットをたべるよー」

('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン

カキカキカキφ(.. )

仲良く動物観察中、、、



学生委員会のブログ ~Since 2011~

オラウータン

男の子「でか!?」

そうそう、大きかった(笑)

自分より大きい動物に出会って固まってるのかな(笑)

(目と目が合う瞬間)



学生委員会のブログ ~Since 2011~

カキカキカキφ(.. )

一生懸命書いている最中

カキカキカキφ(.. )




学生委員会のブログ ~Since 2011~

コアラを見ているペア(参加者とボランティア)
こうやってさ、後ろから見てると兄弟みたい(笑)

それぐらい仲良しなんだよね、ペア同士が!

今回のイベントの強みだね、 「ペア」



学生委員会のブログ ~Since 2011~

さて、イベントも終盤になったぞ(中盤があリ過ぎてカット)

また、カキカキモードに突入φ(.. )

まずは自分だけのMAPを作る(・ω・)b

何をやるのかというと、言葉通りで自分だけのMAPを作るビックリマーク

自分が動いた経路を書いてる子もいれば、各所にいた動物のことを書いている子もいた。

作り方は人それぞれだね(σ・∀・)σ



学生委員会のブログ ~Since 2011~

自分のMAPができたら次のステップアップ

今度は班のMAPを作ろう(・∀・)/

班のみんなで自分のMAPを見せ合って、班のMAPに書き込んで行くビックリマーク




学生委員会のブログ ~Since 2011~
みんなでやればこんな感じビックリマーク

世界に1つだけのMAPが完成ビックリマークビックリマーク

(*´Д`)=зはぅー

子ども達も嬉しそうな顔をしてましたヾ(@°▽°@)ノ

ボランティア君たちはホッとしてたみたいだけど、油断させないよ(#`ε´#)

家に帰るまでがたまレンジャーなんだからねビックリマーク



学生委員会のブログ ~Since 2011~-全体集合写真

サトー氏「撮るよー!はい、チーズ」キラキラ

みんなで集合写真o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

いいね~ヘ(゚∀゚*)ノ

みんないい顔してる音譜



この後に班のMAPを発表する発表会もやったよビックリマーク

そして、たまレンジャーたちは無事家に帰っていった、、、(‐^▽^‐)




キラキライベントが好きで色々なことをしてきた「たっきー」が思うことキラキラ

イベントを参加・運営をしてきた中でいつも思うことがある。

それは、子ども達とイベントを楽しむと自分は元気が出ることヘ(゚∀゚*)ノ

これはすごくいいことだと思う、「元気が出る」ってことに

イベント準備をしっかりする。これ大事。

イベントを成功させる。これも大事。

何事も無く無事に終わる。もちろん大事。

じゃあ、終わった後は?大事なことだ。

アフターフォローをして、今回の反省を洗い出して、次回に活かす。

これを実行するには元気と体力が必要だ。

2つある要素が一つでも欠けたらダメ。

だから、「元気が出る」ってことはすごくいいことなんだと思う。

それを今回のイベントで確認できた。

このイベントとイベントに関わった人たちのおかげです。

ありがとう。



たっきー




next ひらっち


こんにちは。




もう三周目になりました。




今日のブログ担当のカケです。(‐^▽^‐)



今回は、イベント当日について書こうと思います。



イベント当日の感想は、




子供たち元気すぎ!!




子供がパワフルすぎて





午前中だけで疲れました。ガクリ





私は、動物の資料をもって動物のことについて子供に教える役割だったんですが





子供の方が動物に詳しくて




実際のところあまり役に立たてなかった。(・_・;)



次ある時はもっと準備して行きたいと思います。メラメラ





色々あったけど、イベントを通して大きなトラブルやケガ人がでることなく終えれて良かった。






最後に当日イベントに参加して下さった方々ボランティアスタッフありがとうございました。m(_ _ )m




チーター班の集合写真です。↓


学生委員会のブログ ~Since 2011~



明日のブログ担当は、たっきーです。





こんにちは!!

ちゃんです(*^_^*)




24日に「それいけ!たまレンジャー!!やりました~

最初は雨で心配だったけど

晴れてよかった(^^)v





久しぶりに動物園に行ったので

サブリーダーの仕事をしつつ

内心はとってもはしゃいでいました\(^o^)





子供たちもボランティアの方々も

一緒に楽しめて、いい思い出が作れたと思います!!





しかし、何と言っても

子供の体力ってすごい…

私は午前ですでにバテバテでした(+_+)




↓私の担当のライオン班でーす
 水牛の前にいます

学生委員会のブログ ~Since 2011~-ライオン班




動物園って、成長するにつれて

つまらないところとかってに決めていたけど

逆に新鮮でした!!

またゆっくりと見て回りたいな~





と~~~~っても疲れたけど

と~~~~~~~~~~ってもいい思い出になりました




参加してくださったみなさん

ありがとう(^O^)




↓学生委員会・インターンシップ生での集合写真


学生委員会のブログ ~Since 2011~-N.G.I.集合写真