2023.5.14 の母の日


私には母が二人


産んでくれた母


育ててくれた母

プロフィール


なんでーー?と思ってきたのは事実です。


父母がいて子供がいる

自分が思う「普通」に憧れていたこともある。


家族って何?

親って?子供って?


面倒臭い

斜に構える

悲劇のヒロイン演じる

そんな時もあった(あえて過去形)


この数年でようやく

かなり受け入れられて

悲劇のヒロインではなかったことも

気づかせてもらった。



今年2023年の母の日には、

母二人にお花をお届け。💐

久しぶりでした💦


産んでくれた母は、

爆睡お昼寝中😅やったから

起こさず、


「産んでくれてありがとう」


のメモをつけて置いてきた。


生母は少し耳が遠いから

言葉よりメモの方が良かったに違いない。


メモ書きになったことは最善かな。


養母には、


「育ててくれてありがとう」


と、言葉と共にハグ。


こんなことが出来るようになったのね

私。



そして今朝、ノルディック仲間との

メッセージのやりとりからの気づき❣️



産んでくれないと、

この世にはいないわけで。


育ててもらえないと、

生きていけなかった。


そんな私に

二人の母は、

申し訳ないとかすぐに言うし、

めっちゃ気を使う(旦那が呆れるくらいに)

昔から。


お互いこの歳になったら

それぞれやし、今更ね〜

私には二人をどうにもできないから、

私は私として、二人と付き合っていきます。


そしたら


「しいては

自分の子供達が

どう思って私をみてるか?

だよ」って。メッセージ。


はっ❗️❗️

ここで気づき


おーーー!!

そっか!


逆に、私が自分の子供に対して、

どんな風に思ってるか⁉️


これだ‼️

私もやってる

母たちと同じことを。


私から❣️



余田幸美(よでん さちみ)

09021063988


アップ

タップしてね

ノルディック余田幸美(よでんさちみ)

@719btbxb

公式LINE

https://lin.ee/BAh8Indg

よろしくお願いします😃


Instagram @sachimi.yoden

アップ

Instagramもよろしくお願いします


ノルディックウォーキングのご紹介

 

感じてませんか?運動不足、コロナ太り、下腹部が出てきた、姿勢が悪い、肩こり、腰痛、ダイエットしたい、脂肪がついてきたなどなど。

手軽で身近な「歩く」で、運動不足を解消!呼吸を意識した有酸素運動であるウォーキングで、脂肪を燃焼させ、基礎代謝、免疫力を上げましょう!効率的、効果的なうぉーきんぐで、体幹・コア・インナーマッスル・大腰筋を鍛えて、軸を作り、姿勢を整えましょう。

杖ではない秘密道具の2本のポール(ストック)を使った、バランスの良い全身運動が出来る、ノルディックウォーキング。筋トレ、スクワット、ストレッチなどのエクササイズが簡単にできて、肩甲骨をしっかりと動かすウォーキングで、シェイプアップ、美姿勢、美脚、ヒップアップを叶えることができます。

ノルディックウォーキング・ノルディックウォーク・ポールウォーキング・ツインポールエクササイズ

 

丹波、三田、神戸、大阪、三木、養父、西脇、丹波篠山、阪神間、兵庫県、大阪府