先日、地元の婦人会主催の

ノルディックウォーキング講習会がありました


講師として呼んでいただき


まずは

なぜポール持つの?

どんな効果があるの?

こんなところ鍛えたいよね

こうはなりたくないよね

自分の健康だけでなく地域貢献にも

などなど

30分ほどお話しさせてもらいました。


話す私をしっかりと見て

うなずきながら聞いてくださる熱心な姿に

とっても話しやすさを感じました。


続いて実践


なんでもですが

一度で出来るものではないけど

『基本は大切❗️』


そして、あとは楽しむ❣️



公民館の広場で

この日やってほしい

2点をお伝えして

日頃見慣れた地域に歩きに出ました。


地元って歩かないから…

知らない道があったり

久しぶりの風景があったり

発見がたくさんあります✨


みなさん日頃から

しっかりコミュニティも出来上がってるから

お話の花が満開💕

いいですよね〜こういうの🎵


歩いたあとはお楽しみのランチ😋

この日のランチは

なんと!

私の弟のお店のお弁当。💦

食べるの久しぶり〜

みなさんの反応が気になって

ドキドキした私です。



食べながら

ノルディックを始めたきっかけを

聞かれたんです。


きっかけは…

「友達がノルディックに誘ってくれたこと」


自分のカラダをなんとかしたいとか

みんなを元気にしたいとか

志があって始めたわけではなかったんです。


インストラクターをやってて

こんな私がインストラクターやってていいの?

って、悩んだ時期が長くて…って、

サラッとお伝えすると

(楽しい場やったけどなんか話せたのです)


「理由がある人の方が少ないよね〜」


あっ❗️そうだ!確かに❗️


みんながみんな

大きな理由があって始めるわけではない

私みたいに

最初は何気ない一言やったり

付き合いやったり

仕方なしやったり(私は違うよ〜😊)

するかもしれない!


理由はなんでもいいやん‼️


でも、

この場に来た❗️

両手にポールを握った❗️


ここから次に繋がるように


私は、ここからを創る

またやってみたいかも🎵


それはすぐではないかもしれないけど

心のどこかに

またやってみたいなぁが芽生えるように


また私と歩いてみようと

思ってもらえるように


そんなインストラクターでありたい



歩きましょう😃🎵(11月の予定です)



【お申込み・お問合せ】

余田幸美まで直接メッセージ・LINE・

メールなどでお知らせください。

  • 代表者お名前(ふりがな)
  • ご住所
  • 携帯など連絡のつきやすい番号
  • 参加人数・お名前(大人・小人)
  • レンタルポール(要・不要)

余田幸美(よでん さちみ)

09021063988

aru.sachimi@gmail.com

 

アップ

タップしてね

ノルディック余田幸美(よでんさちみ)

@719btbxb

公式LINE

https://lin.ee/BAh8Indg

よろしくお願いします😃

 

ノルディックウォーキングのご紹介

 

感じてませんか?運動不足、コロナ太り、下腹部が出てきた、姿勢が悪い、肩こり、腰痛、ダイエットしたい、脂肪がついてきたなどなど。

手軽で身近な「歩く」で、運動不足を解消!呼吸を意識した有酸素運動であるウォーキングで、脂肪を燃焼させ、基礎代謝、免疫力を上げましょう!効率的、効果的なうぉーきんぐで、体幹・コア・インナーマッスル・大腰筋を鍛えて、軸を作り、姿勢を整えましょう。

杖ではない秘密道具の2本のポール(ストック)を使った、バランスの良い全身運動が出来る、ノルディックウォーキング。筋トレ、スクワット、ストレッチなどのエクササイズが簡単にできて、肩甲骨をしっかりと動かすウォーキングで、シェイプアップ、美姿勢、美脚、ヒップアップを叶えることができます。

ノルディックウォーキング・ノルディックウォーク・ポールウォーキング・ツインポールエクササイズ

 

丹波、三田、神戸、大阪、三木、養父、西脇、丹波篠山、阪神間、兵庫県、大阪府