ぬうの目「ココ日記~あの場所」 | ぬうさんは、のんきがお好き

ぬうさんは、のんきがお好き

熱帯魚、ネコ またに植物に アニメ etc なブログです

  「ココ日記」

  ココは最近、夜な夜なお出かけをする。

 玄関を開けてもらうまで、鳴かずに待っているのだ。

何度も開けては、呼ぶ・・・。 入れて欲しいと鳴けば、誰かが気づくだろうに・・。

 これも、うちの娘ネコの関わりの方なのだ。

 案の定、ブラッシングしていると、甘噛み・・この子にしては、滅多に見せない表情なのだ。「早く入れて欲しかった」ってことらしい。

 中に入ってから、しばらくは、すこしの音に緊張しているところを見ると、結構な不安だったんだろうかね♪

 

 これは、毎回 同じ時間に中に入れてやれていれば、見れなかった表情にちがいない。

 肝心なのは、家が安心できる場所であること。

 それさえ確保できていれば、それで十分だ。

 でもしかし・・

 この十分ってのが、なかなかに難しかったりするかな♪

 

  「あの場所」

 ヒトも同じなのだろう・・。

 ただただ平坦に可もなく不可もなくでは、感じられないことの方が多いのかもしれない。かと言って、あり過ぎや過酷を通り越してしまっては、どうにも何かが暴走してしまいそうにもなるだろう。

 不確定要素が多いからね。

 

 暴走しそうな時でも、ふと、あの場所に戻ることができたなら・・。

 

 いろんな感覚を得る 経験の中から、自分の中に、そんな場所を作ってしまうといい。

 誰も入ることのできない架空の場所になるかもしれないけれど、そこだけは、何にも侵されることがない自由で、心地いい場所。

 

 これも、まあ、なかなかの難題にはなる。

不確定要素の中から、今まで動いていたココロの経験を重ね合わせて、新たなものを作り上げる。

 

 人生って、こんなのの繰り返しになるのかもしれないな・・・。

 

 「永遠の未完成」 っていうのがヒトっていう考え方もあるそうだから、

それぞれの、その幸は、難しいからに尊いってことなのだろう。