漢字が覚えられませんが何か? | 凸凹親子の甘い生活

凸凹親子の甘い生活

中学1年の息子(ASD,ADD,LD)のこと、
保育士の母(自称ADHD)が日々感じたことあれこれ。

4年生になってからの漢字は

本当に覚える事が難しい。


それでも、少しは書けるようにと思ってきたけど

限界を感じる。


だって、留年制度の無い日本では

時間に限りがある。


どんな方法で、文科省の定めている

学習ペースについていくかを考えなくちゃだわ。


習得が著しく困難な漢字の練習より、

ワープロの技術を身につける事に

学習時間の使い方を変えていき始めてます。


右が宿題、左はパソコン入力して印刷したもの。




これで充分でしょう。

ちゃんと、正しい漢字が選択できている。

この後、書き写しをさせているけど

それさえも、もうやらなくてもいい気がしてきた。



手元を見ないで書くから

字がぐちゃぐちゃで


「ちゃんと見て書きなさい。」


って言ったら

半泣きで


「ちゃんと見てるじゃん。」


って。

お手本の字を見て、書く方の手元を見ていない。


書く方の手元をみながらだと、

いま見たばかりの横に手本のある字が

うまくアウトプットできない。

短期記憶の弱さだけど

1,2年の漢字は何とかギリギリ

3年は怪しげだった。

4年でアウトです。


ワープロ覚えれば、漢字は書けなくてよし❗️

といったものの、

先日、ゲームで「学習占い」というのをした時


「「漢字が覚えられるようになります。」って、でないかな。」


と、期待に満ちた目で息子がつぶやいた時、

悲しくなりました。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村