責任もたせたら出来るのかも。 | 凸凹親子の甘い生活

凸凹親子の甘い生活

中学1年の息子(ASD,ADD,LD)のこと、
保育士の母(自称ADHD)が日々感じたことあれこれ。

今週の水曜、木曜と

6年生が修学旅行に行ったため

何と!

息子が班長代理になった。


毎朝、布団から出ることに

時間がかかり

着替えの時も

ズボンが半分下がった状態でまんがを読み始めたり

脱いだパジャマを間違えて再び着たりして


「着替えたのに!」


と、怒っていたり

まあ、とにかく毎朝ギリギリ。


1年生の時から

遅刻してもいいから

朝ごはんをしっかり食べること

を大事にしてきたら


「もういいから行きなさい。」


と言っても


「食べ物を粗末にできない」


と、最後までしっかり食べようとする。


いいことなんですが…。

もっと、慌てて欲しいような…。



そんな息子が!

朝いつもより30分ほどはやく自分で起きて

タンスから自分で着替えを出して

速やかに着替え
(シャツは出しっぱなしだけど)


「班長だから。」


と、張り切っている。

しょっちゅう通学団に遅れて

明日も遅れたら

教頭先生に呼び出し

と言われて、

気持ちは急いでいても行動できない息子が!


2日とも集合時間の15分前にでかけたわ。

張り切りすぎ~。


「早すぎじゃないの?」


って言ったら


「早く行く方が気持ちいいから。」


だって。

人間、責任持たせると

やる気になるのね~。



今朝は、6年生も戻っていつも通り。

早い方が気持ちいいはずの息子は

元どうり、

少し、遅れていきました…。

おかしいなぁ。



にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村