荷ほどきが完全に済んでいないのに、ゴールデンウィークでお義父さんが我が家にやってくることになりましたぞ

遠方にお住まいなので、実は一度も息子にあったことがなく…
生後五ヶ月にして初対面
こどもの日にいらっしゃるそうです!
引っ越して、前の家より広くなったものの、都内のこじんまりした賃貸マンションなので大きい鯉のぼりは置くことができません
お義父さんが鯉のぼりを買ってくださるということで、シューズボックスなんかにおける20cm程度のコンパクトなものが欲しいなって、参考写真を3枚送った上でお願いしていたのですが……
今日届いた、お義父さんチョイスの鯉のぼり、ダンボールで70センチくらいあるー
笑
夫がまだ帰っていないので開封していませんが、置く場所を考え直さないといけないかもしれません…!
で、今朝!初めて離乳食にトライ
こんなんであってるのか?よくわかりませんが、ネットで調べたり、本を読んだりしてやってみました
一番やりやすそうだったのが、ご飯60gに対して水300〜350ccで30分弱火で煮るというもの!
煮た後は7〜8分蓋をして蒸らしてから、裏ごしするそうです
裏ごしにはこちらのアカチャンホンポオリジナルセットを使用
既に大人用のもあるけど、香辛料をすりおろしたりもするので離乳食用に揃えました
安心のコンビからも出てます
息子はちゃんとモグモグごっくんしてくれました
これは嬉しい!
残りは冷凍して、また明日チャレンジします
そして私は、最近ピタヤボウルを作るのがブーム!
むくみ予防や便秘解消にも効くそうです!
作り方は簡単で、冷凍ピタヤペーストを凍ったままミキサーでフルーツと混ぜるだけ!
こちらが今回使ったアゲルというメーカーの、ピタヤピューレ
これから暑くなる日に超オススメです!







