イベント明けの月曜は本当に気付くと夕方になるくらい、お仕事が詰まっております。ここ数日暖かくなってきましたが、寒暖の差がありますので、体調管理にお気を付けください。
昨日まで「名古屋イベント」にご来場頂きました皆様、有難うございました。感覚としては非常に多くのお客様にご来場頂いたと感じております。改めまして感謝申し上げます。
イベント当日の状況はいつも通り、ここでは割愛させて頂きます(笑)
毎度のことながら、この状態から設営し当日の様相まで仕上げる。
既にナッツな人たちは設営業者です。
今回は両日ともに雨にも降られず、比較的良いお天気の中での開催となりました。某会場よりも駐車場も広く入庫待ちの渋滞もなく、お客様からは歓迎されていた 「愛知県国際展示場」です。
ただ、結構な距離を歩きますので日頃の運動不足の身には結構応えました。
そうそう。豊川店から会場までの移動の際、ハイエースの搬入担当でしたので運転をしておりましたら、平均燃費が10.4km/L という数字を叩き出しておりました。1型の200系から展示車の移送は行っておりますが、実際に試走すると実感できますね。
新型カムロードベースについてはもうちょっと走り込んでみないとその実データはあまり参考にならないかもしれません(以のブログ参照)
今お乗りのユーザーさんに聞き取りをした際、90km/hくらいの速度域が一番燃費が良い、というお声が多数となっておりましたので、新東名を110km/hで走ったのでは現実的な数値ではない気もしてきました。。
こちらについては引き続き、検証をしてみます。
別件ですが、弊社「カムロード用フェイスパネル」の「グリル塗装」が施工された展示車が出展されておりました。
エンブレム直下の部分とナンバー部分の塗装が今回から追加されております。(ナンバー部分は塗装オプションがない場合、シルバーで固定となります)
今回の展示車はマットブラックとなっておりましたが、もう一色「ガンメタリック」もご用意しております。(現車見てみたいですね。。)
今週末は「愛知豊川店」と「名古屋一宮店」でのアンコール試乗会を開催させて頂きます。ご来店のご予約のご連絡も既に頂き始めております。是非皆様のご来店、お待ちしております~!