ある晴れた日。 | ナッツRV非公式! 中の人ブログ

ナッツRV非公式! 中の人ブログ

常に進化を続けるナッツRV。そしてどんどん劣化していく中の人。笑時代に取り残されないよう日々頑張ります~

梅雨も今週末くらいで明けそうな夏らしい日がここ数日続いております。

 

 

やっと梅雨が明けると、昨年よりも暑い日々が続く事でしょう。自然災害やコロナ等、今までにない事が続きますが自己防衛第一で過ごしていく他ありませんね。

 

 

さて、時事ネタはこのくらいで。

 

 

昨日、終日雲はあっても晴が続いた一日でしたが、ここ豊川店は海が近い為にむせ返る様な湿度と熱波を見舞われておりました(笑)

 

 

そんな中でも多くのお客様にご来店頂きましたお客様にはお礼申し上げます。

 

 

ふじのくにイベントに行こうと思っているが、その前に詳しく話を聞きたいと仰られてた方には「イベント会場では決して出来ない」アトラクションをしてみたり。

 

 

ハイパーエボリューションやエボライトは炎天下や高湿度の屋外環境だからこそ、本領発揮するものです。

 

 

ただ色々な車が並んでいて、営業マンのつまらないセールストークを聞くよりも何倍も価値のある体験をして頂けると超、個人的には思うんですけどねぇ。。

 

お車を購入されるのはあくまでも「お客様」です。

ご自身で「体験」し、「比較」して「納得」の上ご検討されることをいつも強くおススメしています。

 

 

イベント会場では当然、エンジンの始動やエアコンを動かすなど出来ません(室外機から排水されます)から店頭でデモンストレーションをさせて頂いております。結局、使って満足出来るかどうかが一番ですのでね。

 

 

イベントも良いですが、お店にも是非ご来店くださいね!

タイミング次第ではこんな風景を見られるかもしれません。

 

 

「クレア」召喚の魔法陣!

 

 

 

ではありません。(笑)

 

 

 

アラウンドビューモニターのキャリブレーションの風景です。車両の前後左右に取り付けたカメラの画像の合成情報の補正の為、このキャリブレーションは必須作業となります。

 

 

 

平坦な土地で且つ、ある程度の広さが無ければこの作業が出来ませんので、急遽PIT前で展開しておりました。

 

 

 

 

キャンピングカーは兎角死角が多い車となりますので、最近取付を希望される方も増えてきております。ただ、そればかりを注視しているとバンクベットを当てたりする事もあるかと思いますので、あくまでも「補助機能」とお考え下さいね。

 

 

今週末は「ふじのくにキャンピングカーショー」が静岡市のツインメッセ静岡で開催されます。昨日ご来店頂いたお客様も、比較検討の為にご来場くれるとの事でした。

 

 

 

今回のイベント、実に11台の展示車を持ち込みます。

ボーダーバンクスやハイパーエボリューション、ジャーニーも激レア3兄弟が揃います。そしてお問合せの多い「キャネル」今回のふじのくににお持ちします!!(自社のHPにも掲載されてないんですよねぇ。。)

 

 

様々は車両を比較検討して頂ける展示内容となっておりますので、是非皆様のご来場をお待ちしております!