おはようございます
長谷川恵真です🐶🌸
絵が好き。
絵を描きたい。
私はもっともっと、ここに応えなきゃなって思った。

昨日は、假屋舞さんの
子宮推命で知る『わたし』のこと
Vol 1自立心を見返してました。
(今年7月の配信でした)
ここ最近は訪問看護師のパートに追加で
派遣看護師をしてたんだけど
訪問入浴ではブラックなスケジュールで9時間以上ぶっ通しで、腰を痛めて(笑)
他には有料施設やデイサービスに行ったりして
初めての場、かつ1日勤務で
あちこち飛び込んでました。
普段のパートは長くても半日だからね。
外に出るだけでくたくたになる😂(笑)
そもそも絵描きがしたくて、
生活費のために看護師をしているのですが
パートって件数の分だけ収入になるスタイル。
件数が減れば当然月収はガクッと減る。
だから、生活費はもちろん年金も払わねばと
焦ってお仕事を増やしたのです

ミスった(笑)
それで忙しくて疲れ
そういうストレスは肌に出るタイプで
手足に湿疹が出て皮膚科に。
私と話したことのない人は第一印象で
真面目そうと思うみたいだけど、
けっこうポンコツです。
(笑)

16歳の頃から27歳までバイトと正社員を合わせたら
22種類、25ヵ所くらい経験がある。
周りに可愛がってもらえて、リーダーシップを発揮できる職場が1番自分を伸ばしてもらったなぁって思う。
仕事慣れしていたのもあって、
大抵の場所ではうまくやれてしまう自分がいる。
今回はそれに危機感を感じたの。
自立心の星・劫財(ごうざい)の社交性の高さだと思ってて、
これって、周りとうまくやるためとか
人に好かれるため、コミュニケーションを楽しみたいからじゃなくって
目的達成したいから。

今世では、自分が「決めたい」し
叶えたいことがあるから、
周りを見たり状況把握して動けるんだよね。

人生を振り返れば、せっかく持ってる劫財の
目的達成の計算高さとか判断力も
使い方を誤ってて。
やりたいこと(絵描き)よりも
安全そうなこと(看護師)を選んで
それがバカストレスで(笑)毎日楽しくないし、
うつ病になった。
時間も労力もお金も無駄にしてしまって
めちゃくちゃ失敗した。
ほんとうに欲しかった「自信」が
思うように育っていかなかった。
私はもっと出来るのに!!って
ふつふつとしてた。
何かをうまくやる、って
もう社会人になったら
本望だけに使えばいい。
私はずっと自分に対して
みんなと上手くやらなきゃ、役に立たなきゃと強要してきた。
世間のイメージに合わせてこんなものかな?と自分を調整していったら、
こじれにこじれて不幸ばかり感じるようになった。(笑)
全然幸せじゃないの。
上手くいかなかったのなら、
逆をやる。
これは大好きなぢんさんの言葉。
うつ病の時ブログも本もずーっと読んでた。(笑)
講演にも行った。
優しくて面白いぢんさんに、私の心は軽くなったんだ。
今度は社会から認められる自分になるために計算高さや向上心を使うんじゃなくて、
本望だけに自分の能力を使う。
輪を崩さないように場を取りまとめるために
苦労をお互いに強要したり
みんなで不幸ごっこするのはもう嫌だ。
本当の私は誰かに従えるわけがないし、
自分の上に誰をも置ける人ではない。
だって、自分が決めにきたから。
もちろん素敵な人はたくさんいる。
その素敵な部分をお手本にして、
そして越えていきたい。
そうやって、オリジナルの自分を取り戻していく。
私は、自分から溢れる幸せで、
人を幸せにするやり方がしたい。🐶🌸🌈
お仕事の場数や看護師業でもなかなか普通なら経験できないことをできたから
それで得た度胸やこれまでの成功体験からなる自信を引き継いで。
傷ついた自分を全力で癒して。

自分のこと、何一つ置いていきたくない。
夢が大きくて抽象的になるけど、
もっと自分の世界をつくりたい。
表現したい。
もっと人生を楽しみたい。



ご縁のあるみなさま。
一緒に、楽しもうね。🐶🌸
色つけなくても、水彩絵の具でも、クーピーでも
自由気ままに描いてくよ~!🐶🖼️🎨
SNS
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
長谷川恵真
Ema Hasegawa
パピヨンナツ夫🐶🌸描いてます。
Papillon-Nutso
メール
ateliernutso@gmail.com
nutsoshop
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1733287/ja
https://store.line.me/stickershop/product/1730291/ja
YouTube パピヨンナツ夫チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCfMwJK2MxYOcE9dGP-u2FUw
note(おさいせん箱)