こんにちは
長谷川恵真です。
(パピヨンナツ夫🐶🌸作者)
 





ハートこんな人ですハート
画家、経営者。

子供の頃から絵描きになりたくて、うつ病がきっかけで自分を生きると決意。看護師でお金を稼ぎながら"自分ビジネス"に取り組んでます。

アートと旅と美味しいごはんが好き✈️🍴💕



 
 
 
 
 
結婚式二次会のときの。
 
マイペースに、てくてく。
 
 
ヘアメイクが大幅に押して
向かってるところ。
 
 
 
 
 
学生時代は
無断遅刻、欠席の鬼。(笑)
 
 
ぢんさんの言葉で「飛ぶ族」です。
 
 

(高校と看護専門ときね。小・中はまじめに行ってた。

集中したら時を越えるし 

なんか気づいたら時間経ってるし

計画しても無理。

やりたくないことしたくない。好きなことしてたい、のが理由☆)

 
 
 
 
開始から30分過ぎたくらいかな、
友達から連絡が何件か。
 
会場に着いて聞いたら
「ま、えまだからね。」ってノリだったそう。爆  笑!!
 
わかってる(笑)
 
 
 
 
 
そういえば、
社会人になってかなりかなり無理して
皆勤。
 
(やむを得ず遅れるくらい。もちろん連絡する。えらっ)
 
 
 
当たり前ひとつとっても
私にとってはすごいエネルギー使うわけで、
 
本当によく頑張ってきたなぁ。ほっこりほっこりほっこり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ランドマークタワーひょっこり。🌃✨
 
 
迷子中もマイペース(笑)
 
疲労と寒さで頭まわらなくて笑い泣き
 
徒歩2分なのに
お迎えに来てもらいました。
ありがたや。照れ
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 
 
 
臨時収入、ギフトカードなど今年に入ってから「なんか知らんけど」お金がまわる現象。
 
人脈もしかり。
 
 
 
 
豊かさは想像を越えたところから、は
本当だった。
 
 
 
 
秋ぐらいにぢんさん
お金に関する言葉読み直したのね。
 
途中ぜんぜん入ってこなくて
うそつき!!って思った。(笑)
 
 
 
 
 
うん。。。
 
 
そうやって、
ぢんさんのせいにしてるけどさ、
 
 
自分にうそつきまくってきたの
自分だもんね。笑い泣き
 
 
 
 
 
根深いレベルで
残念な自分を見たくなくて
人のせいにしてたよ。
 
 
 
 
 
 
そんでね、
 
 
私がしたことは、
ちょっとずつ"本音"を言ってきたことだけ。
 
 
 
 
(悪口等ゲスいの含まれます)🐶🌸
 
(いい人やってきた人間には一番痛い。)
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなことをツイートしたら
 
たまたま
さやちゃんのツイート発見。
 
 
今この瞬間
「お金」の流れがきてるな。❤
と感じた。
 
 
 
 
 
そして、優等生からの解放🐶❤
 
 
 
 
 
永久保存の記事は体が反応した。
 
〉しかも、
“他人のために生きる”を
採用した理由は
“言葉の響きが美しいから”
だった。
 〉死ねよ、自分。
 
 
 
 


誰かのため。
自分以外の。


腹の中では
そんなの全く好きじゃないくせして、、




誰かに認められるの求めては
もらえなくて
ギャーギャー騒いでた。



それで、
自由が大好きだと言いながら

自由への罪悪感たっぷりで
しんどいし、怖いし。

できなくては、自分を責める。

 
 


「体の楽」より「心の楽」を選んで
"いい人"やって

それがまた上手で。




自信がない。
だから褒められるたび、



 
私、内心優等生であることに
ドヤッてた。笑い泣き
 
 
 

 
 
これ自分に対してクソだよね。(笑)
 
 
べっちゃべっちゃ
べっちゃべっちゃ
嘘を塗りたくったから。
 
 
 
 
別に東大卒バリキャリ
結婚もして家事もできます
エリートじゃなくてもさ
 
 
 
普通に小中高出て
友達も彼氏もいて
お洒落や旅行して
看護師にもなって…
 
持ち物書き出したら、
世間の目はクリアしてる。
 
 
 
自分の理想をガクンと下げれば、
いや、理想を持たなければ幸せです。
 
 
 
私にこだわりも感受性も敏感さも無ければ
幸せだったんだろうな。と
思ったけど
 
パーソナルな部分とっぱらうから
もはや誰?だよね(笑)
 
 
 
 
 
自分を殺しきることは
できなかったな。
 
 
 
 
 
昨日のインスタライブでも
話してるけど
 
 
 
 
 
 
2016年に極限状態までいって
 
「自分を生きる」という私の
ど真ん中にあるものが勝った。
 
 
 
実現前に息途絶えようと
それは奪えない。
 
(過去世で夢半ば
死んじゃったのかな。笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
親に、社会に、認められるように。
 
 
今もそう。
抜けてない。
 
 
 
いつも現状を見ては
人のせいにしているけど、
 
挑戦の芽を奪ってるのは私自身。
 
 
 
 
 
 
インスタってバランス確認しながら写真を載せてるんだけど
見てて思ったの。
 
朝の写真が少ない件。晴れ(笑) 
 
 
 
 
 
そう、朝起きれないです。
すごくだるい。
機嫌も悪い。
 
(ついでに家事も苦手。)
 
 
 
 
 
自然に起きたいけど
お金のために外に勤めるから
仕方ないケータイのアラーム。
 
 
 
あれもないこれもない、あれやらなきゃ、
どうせ愛されない、どうせ無理、
自分に価値ない、死にたい…から始まる。
 
 
 
おいおいこんなこと言っていいのかって
怯える自分がいる。ガーン
 
 
 
 
だって、
 
メンヘラブログなんて
誰も読まないし
 
メンヘラな自分は
愛されないと思ってるから。
 
 
 
自分が自分を許してなかった…!(笑)
 
 
 
 
 
 
 
悪習で
「ワクワクしながら起きられる人」と比べると、
もっと落ちる。
 
 
 
私が起きれないのって、
たぶん何年も疲労困憊だから。
 
 
 
今の願いは、
仕事したくない。
ずーっと寝てたい。(笑)
 
何もしたくない。
 
 
 
 
1億円持ってたら
何もせずただただ生きてる。
 
そして元気出たら
好きなことする。ニコニコルンルン
 
 
 
 
 
 
 
 
うつ病治療で仕事もしてない
生命維持期間は
 
生活リズム整えるため
朝起きてナッツ🐶と散歩してたな。
 
 
たくさん休めたはずなのに、
寝たきりの頑張り屋さんだったよ。
 
 
 
 
 
はやく働かなきゃ
迷惑かけちゃいけない
自立しなきゃ 
自分を生きると決めたのだから
はやく仕事つくらなきゃ
 
 
 
どこまでも優等生。
 
 
 
 
 
 
何もしない自分を
許してあげればよかったな。
 
 
 
いいよいいよーって
言ってあげたい。にやりクローバー
 
 
いい人歴が濃厚なだけ
とても難しいから、
 
少しずつ少しずつでいい。
 
 
 
 
 
 
 
何もしなければ無価値と思い込み
 
どんなに頑張っても結果出なくて
無価値感を感じる。
 
 
 
 
 
いつまで
行動と結果=価値
の図式採用してるわけ。
 
 
存在に価値がある。
 
 
 
 
 
「存在に価値だなんて、綺麗事だ」
という自分がいる。
 
 
 
 
でも
行動と結果を価値にするから
 
何も出来ないお年寄り見ては
残酷な言葉が出る。
 
 
虐殺する人の理由と一緒。
 
 
 
 
自分の汚い部分なんて
見たくないじゃない。
 
だから
明らかに見ることもなく、
いつまで経っても同じ所にいる。
 
 
認めれば終わるのに。照れ
 
 
 
 
 
自分を許す、は
どこまでも個人プレイ。
 
世界には自分しかいないし、
世界は自分がつくるもの。
 
 
 
 
 
すごくも偉くもなれないし
疲れるし。
 
 
このままの自分で認められるなんて
震える。
いいの?って何度も疑う。
 
 
でも
人目気にするとか
無駄な労力使わないで出来るものが
本物だし私の才能。
 
 
 
すごくならなくていい。
よく見せようとしなくていい。
 
 
 
 
 
 
何もしない自分を笑えたら
一人前。
 
 
 
 
 
失敗したり
もじもじして出来なかったり、
 
 
怖いけどやってみたら出来たり、
いつのまにか"普通"が変わっていったり
 
 
自分のこと見守って、
楽しんでいけたらいいよね。照れキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
体調よいかつ、
旅してるときは自然と早起き。
 
昔はそうだったんだ。
 
 
 
楽しくてワクワクして
すっと起きれていた。
 
 
 
 
 
最新の私はどんなだろう。
 
 
 
 
 
距離にがく然とするほど
不要なもの手放していった先
 
あいかわらず寝起き悪いのなら
それは個性。
 
 
やっぱりすんなり起きるのであれば
元に戻ったということだし
 
 
 
これはやってみないと
わかりません。🤔☀️
 
 
 
 
 
 
 
今日は
会計とお掃除したいな。
 
というか外に出てばかりで
疲れて後回し。
 
ちゃんとしなきゃと責めつつ
やらなかった。えーん
 
 
 
 
今日は看護師業しないから
遅めに起きれたり、
洗濯したりお茶したり。
 
それからブログ。
(手つけ始めるとめっちゃ時間かかる。)
(早く書けるようになりたい)
 
 
 
 
 
 
 
理想と現状の差はかなりだけど、
 
私は心地よく生きてたい。🐶🌸
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だから、
 
自分を許す。
自分のためだけに頑張る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ベッドで休んでから仕事しよー。zzzニヤリチュー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
《おこもりday》
 
これラインスタンプになってます🐶✨
 
 
 
 
 
 




【追記】



昨日のお茶会についてのインスタライブが
面白かったので

「私、読むなら結構話せるじゃん!」と
試験的に、




この記事をインスタライブしました!✨✨✨



もっと分かりやすいですし
エマワールドです😊❤❤❤


こちらから


 
24時間以降はこちらから🌠🌠🌠
 



 


 
 
富士山の星空とナツ夫が
デザインのテーマ!!🐶🗻🌠
 
 

Made in japan🇯🇵製本

 
 
【ナツ夫ノート】🐶📓
 
予約はnutsoshopから💕💕💕
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いいね&フォロー嬉しいです。照れラブラブラブラブ
 
 
 
 

★☆★☆★

 
 
 
 
 長谷川恵真
 
 
パピヨンナツ夫 作者
Papillon-Nutso
 
 
メール
ateliernutso@gmail.com
 
Twitter 
 
 Instagram パピヨンナツ夫インスタ美術館
 
nutsoshop
 
LINEスタンプ
 
 
 
Facebook
長谷川恵真
 
YouTube パピヨンナツ夫チャンネル
 
 
note(おさいせん箱)
 
 
Instagram 長谷川恵真
@ema_hasegawa923