するとどうしても、小型のカンガルー「ワラビー」の姿が思い浮かびます。
なので先ず、わさび色の草をバックのワラビー、まさに「ワサビ~」な写真を1枚。

わさびさんのことを「まるっと」的確に紹介したところで、 ●もっと詳しく知りたい方はここ
彼女からのリクエストにお応えしたいと思うのですが、
リクエストはこう。
「そこで、お願いごと・・・
もうすぐ桜の季節・・・桜にちなんだ曲を集めてください!!どんなでもいいで~~す!」
「そこで」と切り出されているところを見ると、
どうもボクはわさびさんのお願いに答えなくちゃならない「借り」があるに違いありません。
100万円くらい借りたっけな?
それとも、悪戯を内緒にしておいてもらったっけ?
なんかわかんないけど、ま、いいか...
*****
タイトルに「さくら」とついた曲は、本当に多くてね。
簡単に思いつくだけでも、
森山直太朗でしょ~
ケツメイシでしょ~
レミオロメンでしょ~
コブクロでしょ~
FUNKY MONKEY BABYS でしょ~
だからかえって選びにくいヮ
●1 さくら満開 / モーニング娘。さくら組 2004年
●2 さくら音頭 / 五木ひろし 1975年
●3 サクラ色 / アンジェラ・アキ 2007年
●4 さくら音頭 / 小唄 勝太郎 徳山 璉 三島 一声 1934年
●5 さくらちらり / °C-ute 2007年
●6 cherry cherry / chara 2007年
最後は、やっぱりマンボで締めなくちゃ。
●7 Cerezo Rosa (Cherry Pink) / Tokyo Cuban Boys 1968年
オリジナルのペレス・プラード盤は1955年
*****
年齢不詳なわさび~には、
いったいどの世代の曲がヒットするのかな?
まさか4番じゃないよね。
ちなみにボクは7番だな。そのころは「吸盤」ボーイズだって思ってたけど。

●川本真琴 / 桜 1998年 requested by こさぶ 2010.3.21 追加