あぶない、あぶない ☆ | /// H A I H A I S M ///

/// H A I H A I S M ///

あわてない、あわてない。赤ちゃんが「はいはい」するように、のんびりゆっくり進みましょう。

男は顔じゃない?じゃあどこ? ブログネタ:男は顔じゃない?じゃあどこ? 参加中


アメーバさん、その手には乗りませんよ。
そんな露骨な誘導尋問には、ひっかかりません!

最近は、下ネタは封印してるんですってば。

あれ? 違いました?

だったら、

「金」ですか? 「権力」ですか? 「ナイスなボディ」ですか?

「悪知恵」ですか? 「狡猾さ」ですか? 「下心」ですか?

いえいえ、当然ボクだったら、「誠実さ」とか、「ロマン」とか、

そっちの方向で、論を進めて行ければいいなと思いますが、
どうでしょう。なにか違和感ありますでしょうか。

*****

女は、夢を持つ男が好き。
そして、
男が自分のために、その夢をあきらめた時に彼を愛する。

ってね。

夢に満ちた青年時代にこの言葉を聞いた時、ボクは唖然とした。

確かに、自分の夢よりもオマエを大切にしたいって言われたら、グッとくるだろうなぁ。

ボクが女性だったとしたら... うん。やっぱり、グッとくる。

だけど、夢を捨てさせる女性ってのは、男にとっていい女性なのかなってね。

ボクも、女性をすごく好きになったら、夢をあきらめなくちゃならないのかなってね。

あはは。純粋でまっすぐだった昔のボク。 きゃわいい!

*****

まぁ、普通男は、

若いころ夢を持っていても、歳をとるにつれて普通、自然とその夢をあきらめて行くでしょ。

若いころ夢を持っていた男も、結婚して、子供ができて、あたりまえの生活して行く内に夢をあきらめて行くでしょ。

どのみち、夢をあきらめるんだったら、それを女性の愛をゲットする一つの手段にするのも「手」かな。

って、最近はちょっとスネながら、思うけど...


でもさぁ、

もしボクが女性だったら...

自分のために好きな男性が夢の実現をあきらめたとしたら、
感謝はするかもしれないけど、なんか寂しく思うんじゃないだろか。

むしろ、

「恋愛したり、結婚したり、子育てしたり、ちょっと遠回りしたけど、
  キミと一緒だったから、夢の実現に一歩一歩近づいて行けてるよ。」

なんて、言ってもらえたら、すごくうれしいんだと思うけどな。


ボクもそんな言葉を、死ぬまでに1度は言ってみたいけどね~

そのためには、夢の実現に一歩一歩近づいてなくちゃならない。

あはは。それが一番の難題なんだ、今のボク。 なちゃけなし!

*****

さて、もちろん今までのは、ちょとヨソユキの、気取った意見です。

ボクが女性に、「顔」じゃなくてあなたのここが好き、って言ってもらって

本当に何が嬉しいかって問われれば...



アメーバさん、その手には乗りませんよ。
そんな露骨な誘導尋問には、絶対にひっかかりません!


ブログランキング・にほんブログ村へ ← click me!