
オトコのおしゃれ、許しますとも。
とことん、どこまでも!
って言いたいところだけど、
化粧する男性には、違和感がある。
こんなこと言ったら、古風ですか?
*****
男でも、ある程度のおしゃれは、しなくちゃならない。
そう思ってるんだけどね。
いやほんと、信じてもらえなそうだけど。
身だしなみを気にしない男と、
そつなく着こなしている男、
後者の方が「もてそう」だしな~
でも、その心は、
かっこつけたり、美しく見せるためじゃなくて、
清潔で、きちんとしているように見せるためだって思ってるんだ。
気がつかれないように、さりげなく。
だから...
おしゃれに気をつかってるところを悟られちゃうのは... どうだろう???
恥ずかしくないですか?
たとえばね。
ハナゲが伸びてる男は、そりゃ、ちょっとまずいと思うよ。
バカボンのパパじゃないんだからさ。
あれ? バカボンのパパのは、ハナゲじゃなくて「口ヒゲ」ですか?
ずっと勘違いしてた。
口ヒゲだったんですか... ボクも口ヒゲあるけど、あんなじゃないし。
ボクのとは みかけが おんなじ の はんたい の さんせい なのだ。
ありゃ?どうも、出張帰りでヘロヘロなんで、文章があっちこっちに行っちゃう。
*****
で、話題を戻すとしてだよ、
自分がハナゲの手入れをしてるのを他人に見られるんだったら、
A 鏡の前で、鼻の頭を上に持ち上げて、ハナゲを切っている姿を見られるより、
B ハナゲを指でつまんで、思い切って引き抜いて、大きいくしゃみをするのを見られる方が、
むしろ、男っぽい。
おしゃれ。
バンカラ。 ←死語?
もちろん、人に見られない内に手入れしちゃえば、いいだけなんだけど。
*****
おしゃれは、難しいよ。
こんな風に、あーだ、こーだ、考えちゃうから、はっきりいってボクは苦手。
スタイリストに付いてもらいたいタイプです。
