秋が好きです。 | /// H A I H A I S M ///

/// H A I H A I S M ///

あわてない、あわてない。赤ちゃんが「はいはい」するように、のんびりゆっくり進みましょう。

一年中夏なのと、一年中冬なのどっちが良い? ブログネタ:一年中夏なのと、一年中冬なのどっちが良い? 参加中

私はどっちもやだ 派!



一年中冬なのは、絶対にイヤ。

と思ったけど、条件つきでOKです。

冬の中にも微妙な差、キンキンに冷えた冬と、ぬるい冬があって、
キンキンに冷えた冬には「冬眠」、
ぬるい冬には「生活」、
ってなことが出来るんだったら、いいかも。

「冬眠」に憧れてます。


一年中夏なのも、かなりイヤ。

でも、仕事をしないで暮らせるならOKです。

暑さに耐えながら仕事をするのは、かなりしんどい。
夏に仕事は似合わないもの。

一年中夏の田舎の村で、
「一日一日を過ごすのが人生の目標」
みたいな生活も良いかもなぁ。

*****

バンコクの建築設計者S氏(久しぶりに登場)は、
バンコクにもちゃんと3つの季節があるって、ニコニコしながら説明してたっけ。

3つのシーズンとは...

hot season, hotter season, hottest season だって。(よく聞く、笑い話だけどね)

本当は、

乾季、雨季、暑気 が正解。

で、との季節も暑い。

そんな街で仕事をしてると思うと、感心しちゃうよ。

*****

で、なぜボクは秋が好きかって言うと...

1 物寂しさ。

2 晴れたときの空の美しさと、空気の乾燥感と清涼感。

3 生活の変化。

あ、3番目は、説明が必要かもね。

どういうワケか、ボクは秋になにかしらの生活の変化があることが多いんだ。

いい変化も、悪い変化も。

なので夏の終わりには、

今年の秋にはどんな変化が待ち受けているんだろうと、

期待 と 不安 で、ちょっと動揺する。
一年中夏なのと、一年中冬なのどっちが良い?
  • どっちもやだ

気になる投票結果は!?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← click me!