♪ 恋をした おじさんの だれでもが 好きなこと...
はい!
*****
「レモンのキッス」かぁ、また「L」から始まるなぁ。
Lazy bones も、L'histoire du soldat も、L から始まってる。
あ、そうか、「レモンのキッス」ってのは、邦題だよ。元歌の題名にはレモンって入ってないよ。
原題は「Like I do」、ナンシー・シナトラの1962年の曲です。
しまった、Lから、始まってる orz ←2ch 風
*****
今日の You Tube は、ザ・ピーナッツ、ナンシー・シナトラ、そして、三浦理恵子だよ。
ザ・ピーナッツの歌、久しぶりにじっくりと聴いた。
この時代の日本の人気の歌手は、ジャズを歌っても、ポップスを歌っても、
演歌に通じる歌唱法を感じるんだよなぁ。
たとえば、江利ちえみ、とか。
単語のどこにストレスを置くのか、なのかな。
「しゃくり」、とか、「こぶし」、なのかなあ。
もちろん、時代は感じるけど...
でも、捨てがたい。