日本人にはご飯だね | /// H A I H A I S M ///

/// H A I H A I S M ///

あわてない、あわてない。赤ちゃんが「はいはい」するように、のんびりゆっくり進みましょう。

ごはんに合うと思う食べ物ベスト3 ブログネタ:ごはんに合うと思う食べ物ベスト3 参加中

もっと若い頃だったら、きっと別のチョイスになったと思う。
もっとこってり系とか、肉系とか。

でも、今なら、

 1位 塩こんぶ

 2位 生たらこ

 3位 生たまご

だな。

*****

バンコクの設計事務所のW君と、
日本のお米とタイのお米とどっちが美味いかなんて、
お国自慢をし合ってたとき、
(彼は日本のお米は甘すぎるって言ってた)

「炊き立てのご飯に生たまごと醤油。美味しいよ~
 あの美味しさはタイのお米じゃ出せないだろうな~」

とのボクの言葉に、彼は卒倒せんばかりに驚いていた。

どうも、「生たまご」がタイ人にはいけないらしい。

オマエは蛇か!? って言いたい気分だったんだと思う。

*****

食生活っていろいろだな、ってことが言いたいんだけど、
昔、テレビ番組でアフリカのどこかの国の、なんとかいう部族が取材されていた。

牛を育てて生活をしている彼らに、、

「ミルクは飲まないのですか?」とレポーターが質問すると、

「ええっ!!!」って感じに驚いて、

あなた方は、牛の乳を飲むのか? だったら、牛のよだれも飲むのか?

と、問い返されてた。

彼らにとっては、ミルクもよだれも、動物の分泌物ってことでは一緒だったんだな。

*****

身近なところでも、食生活の違いにびっくりすることもあって、
結婚したての頃、女房がお茶漬けにシュレッドチーズをかけて食べるのに、ボクは驚愕した。

ま、ドリアなんかを考えれば、チーズとご飯の組み合わせはNGではないんだけどね。
茶漬けにチーズかよぉ! って感じだった。
でも、彼女の家庭では当たり前なんだって。

今は、ボクも時々するけど。


ブログランキング・にほんブログ村へ ← click me!