Long Term Acute Care (LTAC)というカテゴリーの呼吸器系のリハビリ病院で働いています。





ICUで臨床栄養士であり、子育てを楽にするフードセラピーファシリテーターをしているマイストーリーはこちら#1-5 



🏥そんな職場に転院してくる患者さんの傾向の一つに、


救命された薬物乱用の患者さんがいます。



今日アセスメントで担当した患者さんもそいう方でした。




私と同い年ぐらいのママだったんです。

意識はありません。




ご家族が持ってきたであろうたくさんの写真がベットサイドにありました。


👨‍👩‍👧‍👧子供たちとにこやかなママの素顔


👩‍❤️‍👨旦那さんとデートの写真


👩ひとりで、ポートレートのような写真



🥺『彼女の大切な人達は泣いてるだろうな。』


1番辛い感情を味わう瞬間です。


なぜなら、

😢どんなに本人が『もうしません』と悔やんでも

😢どんなに家族が『元気になりますように』と願っても


以前のような暮らしに戻る可能性がとても低いからです。



幸せを支える健康という基礎がガラガラと崩れてしまった状態だからです。



薬物乱用は防げるカテゴリーの事です。


😥軽い気持ちだったかもしれない。


😥タバコみたいな感覚だったのかもしれない。


😥モヤモヤする気持ちの憂さ晴らしの1つだったのかもしれない。


😥自分は大丈夫だと過信していたかもしれない。



ある日、ある時を堺に、ぷっつーんと、それまで当たり前にあった事が崩れ落ちてしまう瞬間なのだと思います。

しかも、不可逆的に。



😖その人の身体の歪みにどれだけになっていたかは誰も分かりません。例え分かったとしても、手遅れの事が多いです。




私は医療職ですが、別にヒーローになりたい訳じゃないんです。


ただ、予防できるようなことで、同じようなことが繰り返される時に、



『ねぇ、これはちょっとおかしくない?』



と声をあげてみようと思うようになりました。



🤔じゃあ、どうやって予防していくのだろうか。



正解のない問いかけです。



女優の竹内結子さんが天国に旅立った時に、子育てを楽にするフードセラピーというプログラムを創ったマーシャン祥子、さっちゃんがこんな事がブログを書いていました。






🍀家族や友達に言えない本音や、誰にも相談できなかったことを、ここならきっと受け止めてくれるって思えるオンラインコミュニティ創り。


🍀食というツール(フードセラピー)を使って自分の気持ちを整えていくアプローチ。


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

スパークを私は感じた瞬間がありました。



生活習慣病や未病も防げるカテゴリーの事です。



このオンラインコミュニティで、フードセラピーというプログラムを活用すれば、


自分や家族の誰かが病気になって、本気で健康について考えてみたけど、何から始めていいのか分からないママが変われるお手伝いができるんじゃないかな。


と改めて思った今日でした。




🍀モヤモヤする気持ちにさいなまれているママへ。


『辛い』という漢字に一を加えると

『幸せ』という漢字になる。


辛い時、一歩踏み出して、自分の幸せへの道のりを目指してみませんか?





ダウンダウン良かったらこの無料公開コミュニティに立ち寄ってみてくださいね♡



 

良かったらこちらも合わせて読んでみてください。


マイストーリーNo.5, 私はなぜママをサポートしたいのか 


 




•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚


健康について本気で学んでみたいママに向けて、こんな事を発信しています😊

🍀新しい食生活を取り入れる準備体操として大切なマインドセット

🍀ちょっとやってみようかなって思えるような暮らしのヒント

🍀時短、簡単、大胆だけど家族も喜ぶ未病予防に最適なマーシャンレシピ

🍀たまに、臨床栄養の仕事を通じて思う事




🍀子育てを楽にする Food Therapy ひろよ村 ウェイティングリスト登録はこちらから 



🍀無料ガイド、お家で出来る病気の時の対応のコツ 



🍀Linktree 



•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚