*135年の歴史を持つ老舗で! レ、『 レーズンヴィスクゥイ 』 ? ❤ 近江屋洋菓子店 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

3月終わりの出来事です。aya


『 東京さんぽ 』 に選んだ街 → 神田にて、

ゆったりと過ごした時間の続きになります。ニコニコ


『 アンプレス 』 を堪能した後!ハート





再び 『 食した 』 日記ではないのですよ。おやしらず


『 珈琲 ショパン 』 さんからほんの数分のところに、

何としても、訪問せねばならないお店がありまして!なるほど


神田が誇る、老舗の一つになるのではないでしょうか?ケーキ







神田淡路町にお店を構える 『 近江屋洋菓子店 』 さん。ラブラブ!


明治17年 ( 1884年 ) 創業という 記述 を見付けました、

やはり、住んでいた頃には目が行き届かないものですね。クスン


『 純喫茶 』 なお店の中で!ニコ







食事やお茶を楽しむことも。音譜


この日のお昼に 『 アンプレス 』 としこたま悩んだのですが、

とある使命を果たす為、近江屋さんを訪ねることにしました!グー


混雑を理由にキョロキョロするカヌレ。ラブラブ!







華やかな 『 洋菓子 』 ばかりではないのですね?わーい


昭和の面影残したパン達も並んでいるので、

お仕事中のランチにも 適任かと思われます。ねこへび


しかも、わが県でもそうはない良心価格!黒猫







お姉ちゃんに食パンを 『 おみや 』 することにしました!ハート


スライスもされていない 『 食パン 』 が妙に美味しそう、

『 一斤 』 でなく 『 一本 』 を二分したサイズになります。ラブラブ!


後、レトロな食パン半本の重量に苦しめられるのですが!凹む






『 ショーケース 』 に視線を移すと。ラブラブ


やはり 昔懐かしい感じのケーキが並んでいます、

魅力的なもの満載、満腹なのが悔やまれますね!クスン


待たれよ、カヌレには大切な使命が。おやしらず







レ、レ、『 レーズンヴィスクゥイ 』?食パンマン の絵文字


『 レーズンウィッチ 』 でも 『 レーズンサンド 』 でもなく、

『 レーズンヴィスクゥイ 』 を求めて訪ねてまいりました!&


実は、『 レーズンサンド 』 な会話も弾む、A 師匠&カヌレ。ねこへび


この翌日にお逢いできることはわかっていたので、

ご存じかもしれないけれども、入手したくてですね!わーい


A 師匠、そして、JOEお姉さま。ラブラブ







無論、カヌレの分も。パンダ の絵文字


お家用は 紙袋に入れていただいたのですが、

『 近江屋さんの包装紙 』 、非常に昭和レトロ!ハート


それでは、『 レーズンサンド探求者 』 を志す者として。おやしらず







あ、少し負傷!クスン


共に帰広した 『 レーズンヴィスクゥイ 』、

胸を高鳴らせながら いただいてみます。ラブラブ!


一見!のぞき







ご多分に漏れず、レトロ!ayumi


カメラに収めても、それほど絵にならないと申しますか、

必要以上の化粧をさせていないように見受けられます。天使


挟むクリームやレーズンに関しても。ラブラブ ↓







分をわきまえた量といった感じ!わーい


しっかり甘く&ふわわわわなクリーム、

意外にも 結構 『 焼きしめ 』 なサブレ。ラブラブ!


これは、美味い、大好き。くろまめ の絵文字


ラム酒もほんのり心地よく感じる程度でしょうか?

ドヤ顔ではない 『 レーズンヴィスクゥイ 』 でした!よだれ+


あれ?オバケ







『 レーズンヴィスクゥイ 』 ではなく 『 レーズンビスクウィ 』?エルモ


入力に手間が掛かることには変わりないですね、

近江屋さんにしか存在しないので、良しにします!ネコ


お味にお値段、包装紙、非の打ちどころがない。ラブラブ!


やはり、老舗にて長い月日愛されてきた品とは素晴らしいですね、

『 近江屋洋菓子店 』 で出逢った 『 レーズンヴィスクゥイ 』 でした!わーい