3月終わりの出来事です。
舞台を鑑賞に来てくださった皆さまから、
嬉しすぎる 『 贈り物 』 をいただきました!
本日は第四弾を記しますね。

はい、人となりを表す 『 贈り物 』 に爆笑しました。
この素敵な贈り物を届けてくれたお友だちとは、
長年来のお友だちでもあり、先輩でもある感じ!
そして、尊敬する人でもあります。
わお。
ballet の舞台という 一応華やかな状況に於いて、
まさかの 『 極暖 』
二枚を贈り物に選ぶだなんて!
この時期、売り場から消えて最も困る品ということで、
これ以上なく心情を捉えた贈り物を届けてくれました!
『 添え物 』 にも映る。
小さな 『 焼菓子 』 と共に!
これまた お友だちのお家のすぐ近くのお店でして、
脱力できる要素をたくさん含んだ贈り物になります。
失礼しました、わが県では名高い洋菓子屋さん。 ↓
櫟 ~ kunugi
~ より、『 焼き菓子 』
のセット。
可愛らしい 『 ワッフル 』 で一世を風靡したお店ですね、
『 さくさくワッフル 』 をメインとしたセットになる模様です!
まずは、Team 『 さくさくワッフル 』。
『 アーモンド 』
柔らかワッフルにアーモンドスライスをトッピング。
日持ちするように更に乾燥焼きした櫟オリジナルの焼き菓子。
冬季限定 『 チョコレート 』
『 和 』 の感じもする素朴な焼き菓子で、
さくさくと軽快な口当たりを楽しみました!
Team 『 クッキー 』 には。

『 チョコチップ 』、『 ごまクッキー 』、『 サブレ 』 の三点ですね。
櫟 さんでは 『 バームクーヘン 』 ばかりのカヌレとしましては、
この類の 『 焼き菓子 』
たちがとても甘さ控えめで驚きました!
カヌレの 『 kunugi 』
さん、『 バームクーヘン 』
遍歴! ★
★
★
★
★

あれま、おかしな方向に脱線しておりますが。
『 kunugi 』
さんの 『 バームクーヘン 』
には、華が有ります。
先輩でもあるお友だちが届けてくれた、
実用品 + 焼菓子の 『 贈り物 』 でした!