2017年2月の出来事です。
ほんとはこの一年後の便も手元に届いているのですが、
楽しみで楽しみで仕方がないお届け物がやってきました!

このツボを捉えた荷物の送り主は、
A 師匠以外は考えられないですね!
事前にいただいていたお便り。 ↓
カジュアル価格の古酒のご提案です。
ネゴシアンの古酒でも良いものもあります。
気軽に飲んでいただけると思うので、
大事にしすぎないでくださいね。
はーい、この後、少しだけ休ませ、すでに無いですけどね!

ブルゴーニュ 1989 / レア・セレクション ( ルー・デュモン )
カヌレもこよなく愛する仲田さんのワインですね、
貴重な機会
にも恵まれて特別な想いもあります!
し・か・も。 ★
たまたま 味わったことのあるワインでして、
再び改められるというのは、実に興味深い!
堪能時の様子は、またじっくり、綴らせていただきますね。

そして、グイヨ社
のレシピで作られる 『 Truffes Fantaisie 』
。
A 師匠が出逢わせてくださった後、
クリーミーな加減の虜になりました! ★
容赦なく、ポテリとした姿をしています。
『 2014年度版 』 & 『 2015度版 』 に続いて、
めちゃくちゃ素敵な贈り物をありがとうございました!
熟成を重ねたブルゴーニュに浸るひととき、幸せですね。