カヌレ実家で、ブルゴーニュの宴を開催しているときのことでした ★
この前日もお出掛けしていたお姉ちゃんから、
嬉しい贈り物の話を聞くことになったのですよね
mayumi ちゃんからの贈り物。
連日ブルゴーニュの宴が開かれるのだろうから、
カヌレっちも一緒に食べてねとのことだったのです!
ありがとうございます
じゃん。
残念なお写真しか残っていなかったのですが、
こちらのお店の焼菓子の大ファンなのですよね!
little ones
( リトルワンズ ) の焼菓子たち。
苺のスノーボール
ほろほろと崩れる食感素敵です
姉妹がブルゴーニュの宴を開いている傍で、
カヌレ父とママはこの子をいただいてましたよ。
宴なんぞ開いている間に、奪われたらいけませんのでね
カヌレは後から自宅でゆっくりいただこうと、
惹かれる子から順に緊急確保しておきました
ガレット ブルトンヌ
カヌレ的には、焼菓子界の king です
元々ガレットを発掘したことがリトルワンズとの出逢いなので、
バニラとラム酒の香るこちらのガレットにはやられてしまいます。 ★
★
★
やっぱり美味しい!
ガリガリに焼きしめたタイプではないのですが、
上質なバターがたっぷりという感じで好きですね。
コーヒーとクルミのサブレ
素朴なところが魅力です
ふんわりした甘さのサブレなのですが、
きび砂糖が使われているからですかね?
ザ・ほっこり系!
ほろ苦さとザクザク食感を満喫している一方で、
コーヒー味をチョイスしているのが謎だったのです
とんでもない写真が出てきた。
この子誰だろう?
一生懸命カメラに収めようとしている感じは伝わってくるものの、
この子を撮影した記憶も胃に収めた記憶もないわけなのですよね
我がことながら理解不可能な現象が起きているのですが、
この子ならばよりカヌレ好みの焼菓子で納得がいくのですよ
やばぃ、耄碌してきた?
言動に一抹の不安を覚えるのは気のせいということにして、
mayumi ちゃんからいただいた little ones の焼菓子たちでした