*初日 ① ❤ 実家で愉しむ家族の宴! カヌレ父のお料理 + ローズ ( 白 ) 2014 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

と 前置きが長くなってしまいましたが、

昨年末にお姉ちゃんが帰省していた時期にまでたどり着きました。ショック!


お姉ちゃんも生活環境が随分変化したものでして、

例年までとは少々異なる日程で帰ってきたのですよね飛行機


初日の記憶が確かならば ・・・汗。


職場から直に実家に帰るとの連絡を受けましたので、

事のついでにカヌレ父に拾ってもらったのを思い出しましたあはは・・・


決して早いと括れる時間帯ではなかったものでして、

ブル・赤 一本で終わることになると予想していたところ ・・・↓






カヌレの日記の中ではめっきりご常連さんです(・・*)+


広島の牡蠣が不漁と叫ばれている今シーズンにも関わらず、

より多くのスーパーで見掛けるようになった気がするのですよね牡蠣







ずぼら主婦の味方 → レンチンに対応してくれちゃう優秀な子です。にひひ


故郷に帰ってきたならば先ずはいただきたいだろうと思い、

カヌレが普段のお買い物のついでに連れ帰っていたのですよね牡蠣


ならば!なるほど







カヌレ父が手際よくお夕飯を拵えてくれている間に、

ひと足お先に日本の白を開けるという流れになりました♪


何故ゆえ、わざわざ日本の白と綴ったのかと申しますと ・・・;__;







調達してきた日 の日記ですでに綴らせていただいたのですが、

こちらの時点ではまだ愛しき ( 橙 ) は入荷していなかったのですよねフラフラ・・・


搬入しておいた ブル・白 も如何なものかというタイプでしたので ・・・↓





                          ローズ ( 白 ) 2014 / 四恩醸造


                                日本・山梨県 日本

                               デラウェア 100% シャルドネ




四恩さんのデラウェアは甘くないとの説明を受けたのですが → 甘ぃぃ叫び


過去にこれだけ四恩さんのワインを味わってきているのにぃ、

案の定 カヌレは白はどちらのシリーズも経験してないみたいです世紀末


いえいえ!!


人の舌には判断基準の違いというものがありますので、

カヌレママにはとても受け入れやすい味わいみたいでしたよグー







意外と ・・・ 縮んだ!・・・


カヌレ自宅のアナログ電子レンジでは毎度上手くいくのですが、

カヌレ実家のハイテク電子レンジでは逆に調節が難しいみたいです涙


そもそもカヌレ実家のお食事全般に関しましては、

通年精進中の身であるかのような御献立ですのでねお坊さん


幕開けから ブル・赤 をスタンバイさせるのは厳しいわけでして、

折角ですのでカヌレ父作の普段の食卓を載せてあげることにします焼き魚定食





                      ハートれんこんとしめじと厚揚げの煮物ハート




たぶん ・・・ この日のメイン!・・・


お出汁に随分こだわっているようなので、

カヌレ父の煮物は概ね優しくて美味しいです付けたし





                           ハート瀬つきアジの干物ハート




久しぶりに萩の瀬つきアジが入荷していたので、

喜ぶだろうと思い連れて帰ってきてくれたみたいです干物


かなり嬉しかったのは仰せの通り。ラブラブ!


理解してくれていると言えなくもないのですが渋すぎる、

もう少し華やかな食材を喜ぶ自分でいたかったものですねげっそり





                           ハート剣先いかのお刺身ハート




カヌレに難癖つけられることはわかっていたけれども、

魚介に恵まれた地方に帰ってきたお姉ちゃんにと言われた焦る


この父にしてこの次女あり。爆弾


君は剣先の長所を発揮できていたかしら?

烏賊オタクとしては殊に剣先いかには厳しいよ!♪





                       ハート切り干し大根メインのお酢の物ハート




これ、ウマぃ!きゃー


香味物使いにちょっとしたアクセントにカヌレ父さすがです、

消化に良いよう切り干し大根もベストな長さにカットしてありますayumi





                           ハート花わさびのお漬け物ハート




カヌレの最も好きな がにめ ではないよと言われた焦る


普段からカヌレそんなに細かいこと言ってるのかなぁ?

がにめ でも 花わさび でも美味しいことには変わりないですワサビ





                               ハートいとりきハート




納豆は普段からカヌレ実家のご常連さんなのにぃ、

お姉ちゃんが帰ってくると食卓の此処彼処に納豆がいる。叫び


納豆というのは名ばかり → カヌレ実家で許されているのは 糸の力 のみです納豆☆





                  ハート海老のすり身と白菜の煮物 ( 前の日の晩の残り物 )ハート




汁物とも煮物とも括れないこちらの地味なひと品が、

カヌレのツボだろうと目の前に鎮座していたのですよね。目


カヌレ父に見透かされている + 好みが被ってますね、

甘くクタクタになった白菜と海老からのお出汁が見事です悪妻





                         ハート大野の浅利のおみそ汁ハート



こうして改めて見直してみますと地味極まりなく、

お姉ちゃんが帰ってきた特別感皆無の食卓ですね汗


しかしながら この日も平日だったことですし、

毎日毎日これだけの品数拵える父は凄いです!ヤッター


幕開けから ブル・赤 を登場させるのは厳しくて当然の内容ですね。ショック!


おふくろの味ならぬおやじの味で落ち着きましたので、

実家で愉しむ姉妹 ( + カヌレママ ) のブルゴーニュへ移りますワイン



ペタしてね